腰川一惠 /監修, 佐々木清子 /監修   -- 池田書店 -- 2017.3 -- 25cm -- 175p

資料詳細

タイトル 発達障害の子をサポートする生活動作・学習動作実例集
著者名等 腰川一惠 /監修, 佐々木清子 /監修  
出版 池田書店 2017.3
大きさ等 25cm 175p
分類 378.8
件名 発達障害 , 特別支援教育
著者紹介 【腰川一惠】聖徳大学児童学部児童学科准教授。博士(教育学)。臨床発達心理士スーパーバイザー、学校心理士。所属学会は、日本特殊教育学会、日本発達障害学会、日本保育学会など。専門は、知的障害児のあそびの研究、障害児や発達障害にかかわる教師・保育者に関する研究、特別支援教育コーディネーターに関する研究など。障害のある子どもや気になる子に関する調査・論文多数。著書に『発達と教育のための心理学初歩』(ナカニシヤ出版)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 発達障害の子どもたちが、食事や着替えなどの生活動作と、読み書きや工作などの学習動作を楽しく身につけていくためのトレーニングを紹介。トレーニングをするための心がまえや声かけのコツも掲載する。
要旨 食事や着替えなどの生活動作と読み書きや工作などの学習動作を楽しく身につける。チェックポイントで「できない」の原因がわかる。
目次 1 子どもと生活動作・学習動作(生活動作・学習動作とは;年齢ごとの子どもの発達;生活動作・学習動作と発達障害 ほか);2 生活動作サポート実例集(基本の運動;食事;着替え ほか);3 学習動作サポート実例集(学習;工作;運動)
ISBN(13)、ISBN 978-4-262-15493-0   4-262-15493-9
書誌番号 1113473472
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113473472

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 378 一般書 利用可 - 2058462392 iLisvirtual