ブレークスルーを生んだ14の研究 --
アラン・M・スレーター /編, ポール・C・クイン /編, 加藤弘通 /監訳, 川田学 /監訳, 伊藤崇 /監訳   -- 新曜社 -- 2017.3 -- 21cm -- 283p

資料詳細

タイトル 発達心理学・再入門
副書名 ブレークスルーを生んだ14の研究
著者名等 アラン・M・スレーター /編, ポール・C・クイン /編, 加藤弘通 /監訳, 川田学 /監訳, 伊藤崇 /監訳  
出版 新曜社 2017.3
大きさ等 21cm 283p
分類 143
件名 発達心理学
注記 原タイトル:Developmental Psychology
注記 索引あり
内容 内容:はじめに アラン・M・スレーター著 ポール・C・クイン著 加藤弘通訳. アタッチメントと早期の社会的剥奪 ロジャー・コバック著 及川智博訳. 条件づけられた情動反応 トーマス・H・オレンディック〔ほか〕著 トーマス・M・シャーマン〔ほか〕著 ピーター・ムリス〔ほか〕著 松本博雄訳. 崖っぷちの乳児 カレン・E・アドルフ著 カリ・S・クレッチ著 川田学訳 マークルス・ユーリ・オン訳. ピアジェ再訪 デイビット・クラー著 浅川淳司訳. 乳児期における模倣 アラン・M・スレーター著 竹森未知訳. 乳児期における対象の永続性 デニス・マレシャル著 ジョーディ・カウフマン著 常田美穂訳. 子どもの目撃記憶と被暗示性 ケリー・マクウィリアムズ〔ほか〕著 ダニエル・ベデリアン‐ガードナー〔ほか〕著 スー・D・ホッブス〔ほか〕著 上宮愛訳. IQはどれほど上げることができるのか? ウェンディ・ジョンソン著 田邊李江訳. 読みとつづり ウシャ・ゴスワミ著 岩田みちる訳. 心の理論と自閉症 コラリー・シュヴァリエ著 古見文一訳. 道徳性の発達 ゲイル・D・ヘイマン著 カン・リー著 水野君平訳. 攻撃性 ジェニファー・E・ランスフォード著 穴水ゆかり訳. 言語発達 リチャード・N・アスリン著 伊藤崇訳. 子どもにおけるレジリエンス アン・S・マステン著 伊藤詩菜訳
内容紹介 発達心理学の形成に貢献し、今も論文やテキストに引用され続けている重要研究は、どのように登場し、批判され、乗り越えられようとしているのか。誰もが立ち戻って学ぶべき鍵となる研究を精選、その分野の一人者が現在の論理的・実証的な見地から解説する。
要旨 発達心理学の形成に貢献し、今も論文やテキストに引用され続けている重要研究は、どのように登場し、批判され、乗り越えられようとしているのか。私たちの認識を、どのように深め、広げたのか。誰もが立ち戻って学ぶべき鍵となる研究を精選、その分野の第一人者が現在の理論的・実証的な見地から解説した新感覚の発達心理学・再入門。
目次 アタッチメントと早期の社会的剥奪―ハーロウのサルの研究再訪;条件づけられた情動反応―ワトソンとレイナーの「アルバート坊や実験」を越えて;崖っぷちの乳児―視覚的断崖を超えて;ピアジェ再訪―子どもの問題解決能力の研究からの一展望;乳児期における模倣―メルツォフとムーア(1977)の研究再訪;乳児期における対象の永続性―ベイラージョンの跳ね橋実験再訪;子どもの目撃記憶と被暗示性―セシとブルックのレビュー(1993)再訪;IQはどれほど上げることができるのか?―ジェンセン(1969)の問いと答えへの最新の展望;読みとつづり―ブラッドリーとブライアントの研究再訪;心の理論と自閉症―バロン=コーエンたちのサリーとアン課題を超えて;道徳性の発達―コールバーグの段階再訪;攻撃性―バンデューラのボボ人形研究を超えて;言語発達―エイマスたちによる/ba/と/pa/の弁別研究再訪;子どもにおけるレジリエンス―ラターの名著とその後の発展
ISBN(13)、ISBN 978-4-7885-1521-5   4-7885-1521-0
書誌番号 1113474111

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 143 一般書 利用可 - 2058570560 iLisvirtual
都筑 公開 Map 143 一般書 利用可 - 2071535013 iLisvirtual