2017年度、動乱の世界情勢を読む --
日本経済新聞社 /編   -- 日本経済新聞出版社 -- 2017.4 -- 19cm -- 157p

資料詳細

タイトル 緊急出版!日経大予測
副書名 2017年度、動乱の世界情勢を読む
著者名等 日本経済新聞社 /編  
出版 日本経済新聞出版社 2017.4
大きさ等 19cm 157p
分類 304
内容 内容:内向き志向が広がる世界、国際秩序はどう変わるか 菅野幹雄著. 世界を揺さぶるトランプ外交、その意図は? 吉野直也著. 高まるグローバルリスク 中山淳史著. トランプ政権のアジア戦略、「力による平和」に動く 秋田浩之著. トランプ新政権に揺れる世界、中国の次の一手は? 中澤克二著. ロシアの狙いは米欧主導の秩序破壊 古川英治著. 米国の「中東離れ」が混乱を加速する 岐部秀光著. きしむEU、分断の悪夢は回避できるか? 森本学著. 朴槿恵氏が大統領罷免、新政権が抱える「火種」 峯岸博著
内容紹介 猛威をふるうトランプ旋風、分裂の危機に瀕したEU、秩序破壊を狙うロシア…。日本の明日を左右する重大問題について、日経の編集委員&コメンテーターが大胆予測。それぞれの専門分野で、深く丁寧に将来を見通す。
要旨 猛威をふるうトランプ旋風。分断の危機に瀕したEU。秩序破壊を狙うロシア。地政学リスクが変えるビジネス。編集委員&海外特派員、コメンテーターが大胆に斬る!
目次 論点01 内向き志向が広がる世界、国際秩序はどう変わるか;論点02 世界を揺さぶるトランプ外交、その意図は?;論点03 高まるグローバルリスク―変わる産業構造、日本企業は何に備えるべきか;論点04 トランプ政権のアジア戦略、「力による平和」に動く―併存する両極のシナリオ;論点05 トランプ新政権に揺れる世界、中国の次の一手は?;論点06 ロシアの狙いは米欧主導の秩序破壊―情報テロと工作活動で攻勢;論点07 米国の「中東離れ」が混乱を加速する;論点08 きしむEU、分断の悪夢は回避できるか?;論点09 朴槿恵氏が大統領罷免、新政権が抱える「火種」
ISBN(13)、ISBN 978-4-532-22851-4   4-532-22851-4
書誌番号 1113480584

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 304/ニ 一般書 利用可 - 2058562869 iLisvirtual