待機児童、保育士不足、建設反対運動 -- 中公新書 --
前田正子 /著   -- 中央公論新社 -- 2017.4 -- 18cm -- 230p

資料詳細

タイトル 保育園問題
副書名 待機児童、保育士不足、建設反対運動
シリーズ名 中公新書
著者名等 前田正子 /著  
出版 中央公論新社 2017.4
大きさ等 18cm 230p
分類 369.42
件名 保育所-日本 , 子育て支援-日本
注記 文献あり
著者紹介 1960年、大阪府生まれ。82年、早稲田大学教育学部卒業。公益財団法人松下政経塾を経て、92年から94年まで米国ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院に子連れで留学し、MBA取得。94年から2003年まで、ライフデザイン研究所(現第一生命経済研究所)勤務。この間、慶應義塾大学大学院商学研究科後期博士課程修了(商学博士)。03年~07年、横浜市副市長。07年~10年、公益財団法人横浜市国際交流協会理事長。10年より甲南大学マネジメント創造学部教授。著書『子育ては、いま』(岩波書店、2003年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 保育園が増えてもなぜ待機児童は減らないのか。なぜ保育士のなり手が少ないのか。開設に反対する近隣住民を説得できるのか…。母親として、横浜副市長として、研究者として、この課題に取り組んできた著者が幅広い視点から丁寧に解き明かす。
要旨 毎年2万人以上の待機児童が生まれる日本。厳しい「保活」を経ても、保育園に入れない子どもが多数いる。少子化の進む日本で、保育園が増えてもなぜ待機児童は減らないのか。なぜ保育士のなり手が少ないのか。量の拡充に走る一方、事故の心配はないのか。開設に反対する近隣住民を説得できるのか―。母親として、横浜副市長として、研究者として、この課題に取り組んできた著者が、広い視野から丁寧に解き明かす。
目次 序章 保活に翻弄される親たち;第1章 日本の保育制度をつかむ;第2章 待機児童はなぜ解消されないのか;第3章 なぜ保育士が足りないのか―給与だけが問題ではない;第4章 「量」も「質」ものジレンマ;第5章 大人が変われば、子育てが変わる
ISBN(13)、ISBN 978-4-12-102429-9   4-12-102429-X
書誌番号 1113481353

所蔵

所蔵は 11 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階ヨコハマ資料 Map 横浜一般 369.4 一般書 利用可 - 2058543210 iLisvirtual
中央 3階ヨコハマ資料 Map 横浜一般 369.4 一般書 利用可 館内のみ 2058543350 iLisvirtual
中央 4階社会科学 Map 369.4 一般書 利用可 - 2056932952 iLisvirtual
公開 Map 369.4 一般書 利用可 - 2058581901 iLisvirtual
港南 公開 Map 369.4 一般書 利用可 - 2058581910 iLisvirtual
公開 Map 369.4 一般書 利用可 - 2058572210 iLisvirtual
磯子 公開 Map 369.4 一般書 利用可 - 2058592172 iLisvirtual
港北 公開 Map 369.4 一般書 利用可 - 2058581952 iLisvirtual
公開 Map 369.4 一般書 利用可 - 2058553983 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 369.4 一般書 利用可 - 2058592032 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 369.4 一般書 利用可 - 2061694938 iLisvirtual