草の実 春 --
竹久夢二 /著   -- パンローリング -- 2017.5 -- 19cm -- 373p

資料詳細

タイトル 竹久夢二童話集
副書名 草の実 春
著者名等 竹久夢二 /著  
出版 パンローリング 2017.5
大きさ等 19cm 373p
分類 913.6
注記 「草の實」(実業之日本社 1915年刊)と「春」(研究社 1926年刊)の改題、合本
著者紹介 大正ロマンを代表する画家・詩人。1884(明治17)年、岡山県邑久郡生まれ。早稲田実業学校中退後、新聞、雑誌にコマ絵を描き、新進画家として世に出た。1934(昭和9)年没。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:少年と春. 花娘. 対話盲目の少女. さようなら. 順礼歌. 瀬戸通い. 逃れゆきし小鳥. あざみの花. 白い薬. たそがれ. つぎつぎ草. 里をゆく旅人. 春の雪. 機を織る娘. 指. 夏祭の夜. その夜の宿. 聖地. 島の異人さん. 妹. 忠太. 影山先生. 赤いペン軸. このみ. 小豆島 ほか27編
内容紹介 大正ロマンを代表する画家・竹久夢二が残した童話『草の実』と『春』をまとめた作品集。夢二自身による挿絵も掲載する。
要旨 大正浪漫、グラフィックデザインの先駆者による児童文学。『草の実』『春』収録。
ISBN(13)、ISBN 978-4-7759-4173-7   4-7759-4173-9
書誌番号 1113481712

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
山内 公開 Map 913.6/タ 一般書 利用可 - 2061786921 iLisvirtual
都筑 公開 Map 913.6/タ 一般書 利用可 - 2061733224 iLisvirtual