言語の内在的・自然主義的アプローチ --
阿部潤 /著   -- 開拓社 -- 2017.4 -- 22cm -- 192p

資料詳細

タイトル 生成文法理論の哲学的意義
副書名 言語の内在的・自然主義的アプローチ
著者名等 阿部潤 /著  
出版 開拓社 2017.4
大きさ等 22cm 192p
分類 801.5
件名 生成文法 , 言語哲学
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 元東北学院大学文学部英文学科教授.1961年,宮城県生まれ.1986年,筑波大学大学院文芸・言語研究科より修士号を取得.1993年,コネチカット大学言語学科より博士号取得.東洋女子短期大学専任講師,名古屋大学言語文化部助教授,東北学院大学教授を経て,現在は言語学に関する執筆・講演活動に専念.著書:『生成統語論入門-普遍文法の解明に向けて』(開拓社,2016)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 本書は、チョムスキーが提唱する生成文法理論の哲学的意義を考察するものである。この理論は、人間の脳内にある言語機能を研究対象とし、この言語機能を自然界の一部として捉え、自然科学の方法論に従って研究するものであり、この機能を物理的基盤から抽象されたレベルで研究を行うものである。その哲学的意義を考察するということは、とりもなおさず、これらの研究手法の是非を問題にするということになる。
目次 第1章 言語に対する生成文法のアプローチ(内在的言語の基本的特性;言語能力と言語使用 ほか);第2章 方法論的二元論と言語に対する外在的アプローチ:パットナムの場合(反自然主義的アプローチ;言語に対する外在的アプローチ ほか);第3章 方法論的二元論:クワインの場合(全体主義:分析的真理と綜合的真理の区別の否定;根元的翻訳パラダイム ほか);第4章 心身問題(生成文法理論にとっての心身問題;「機械の中の幽霊」に基づく自然主義 ほか);第5章 生物言語学:デカルト派言語学を乗り越えて(デカルト派言語学:言語使用の創造性;デカルト派言語学を乗り越えて)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7589-2243-2   4-7589-2243-8
書誌番号 1113485374
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113485374

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 Map 801.5 一般書 利用可 - 2061787820 iLisvirtual