横浜郷土史団体連絡協議会 /編   -- 横浜郷土史団体連絡協議会 -- 2017.4 -- 30cm -- 32p

資料詳細

タイトル 横浜郷土史団体連絡協議会会報 vol.11
著者名等 横浜郷土史団体連絡協議会 /編  
出版 横浜郷土史団体連絡協議会 2017.4
大きさ等 30cm 32p
分類 213.7
件名 横浜市-歴史
内容 内容 : 平成28年度を顧みて / 中川二與 ; 横浜郷土史団体連絡協議会 平成28年度活動報告 ; 加盟団体の活動報告(平成28年度) ; 研修会等参加記(第40回研修会「東海道・戸塚宿を歩く 大山前不動~戸塚宿上方見附まで」 / 尾潟裕子, 第41回研修会「横浜の砂州と入海を探る-「ハマの大地を創る」展見学と周辺散策」 / 石井右介, 第42回研修会「「ギリシャ考古学の父シュリーマン展」を見て」 / 入江陸郎, 第43回研修会「「晩秋の小田原城を散策する」に寄せて」 / 前島徳治, 第44回研修会「鎌倉古道と海軍道路を歩く」 / 佐伯良江, 公開講演会「「二宮尊徳と近世・近代神奈川の報徳運動」参加記」 / 小野俊彦, 特別講座「ペリー来航から関東大震災まで-近代横浜の歴史資料を訪ねて-」の講演会に参加して / 森田康博) ; 横浜ブックレビュー(『ペリー来航-日本・琉球をゆるがした412日間-』 / 中川二與, 『泉区散策ガイド 水と緑と歴史の散歩道』 / 西浦惠子, 『研鑽之足跡 第五集 慶応二丙寅年 王禅寺村 御用留』 / 鈴木美奈子)
書誌番号 1113486111
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113486111

所蔵

所蔵は 13 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階ヨコハマ資料 Map 横浜一般 213.7 一般書 利用可 - 2060247970 iLisvirtual
中央 3階ヨコハマ資料 Map 横浜一般 213.7 一般書 利用可 館内のみ 2060243550 iLisvirtual
中央 書庫 横浜一般 213.7/519/11 一般書 利用可 館内のみ 2060243630 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 郷土資料 213 一般書 利用可 - 2058887318 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 郷土資料 213 一般書 利用可 - 2060832067 iLisvirtual
公開 Map 郷土資料 213 一般書 利用可 - 2060247792 iLisvirtual
港南 公開 Map 郷土資料 213 一般書 利用可 - 2060248314 iLisvirtual
公開 Map 郷土資料 213 一般書 利用可 - 2060991238 iLisvirtual
磯子 公開 Map 郷土資料 213 一般書 利用可 - 2060248047 iLisvirtual
公開 Map 郷土資料 213 一般書 利用可 - 2060247881 iLisvirtual
山内 公開 Map 郷土資料 213 一般書 利用可 - 2058887407 iLisvirtual
都筑 公開 Map 郷土資料 213 一般書 利用可 - 2060248136 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 郷土資料 213 一般書 利用可 - 2060991246 iLisvirtual