制約と実存 -- 中公選書 --
塩塚秀一郎 /著   -- 中央公論新社 -- 2017.5 -- 20cm -- 451p

資料詳細

タイトル ジョルジュ・ペレック
副書名 制約と実存
シリーズ名 中公選書
著者名等 塩塚秀一郎 /著  
出版 中央公論新社 2017.5
大きさ等 20cm 451p
分類 950.28
個人件名 ペレック,ジョルジュ
著者紹介 1970年、福岡県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学、パリ第三大学博士(文学)。京都大学大学院人間・環境学研究科教授。国際フランス研究協会賞、日仏翻訳文学賞受賞。著書に『文学から環境を考える』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 ユダヤ系移民の子としてパリに生誕し、第二次世界大戦によって戦争孤児となり、想像を絶する人生の断絶を経験したペレック。20世紀後半を彗星の如く駈け抜けた作家の仕事を、日常・自伝・遊戯・物語の四分類から総合的読解に挑む。
要旨 ユダヤ系移民の子としてパリに生誕したペレックは、第二次世界大戦によって戦争孤児となり、想像を絶する人生の断絶を体験した。のち特異な言語遊戯小説の制作者となり、評価は歿後ますます高まっている。本書は、日常・自伝・遊戯・物語の四分類よりペレックの総合的読解に挑み、二〇世紀後半を彗星の如く駆け抜けた作家の魅力へと縦横に迫る。
目次 第1章 制約が語る―『煙滅』におけるリポグラムの意味(リポグラムのもつ意味;『煙滅』日本語訳 ほか);第2章 制約下の自伝―『Wあるいは子供の頃の思い出』におけるフィクションと自伝(フィクションと自伝;「ぼくには子供の頃の思い出がない」 ほか);第3章 制約と自由の相克―『人生 使用法』における諸プロジェクトの表象(「プラン」と「定めがたさ」;『人生 使用法』の概略 ほか);第4章 発見術としての制約―『さまざまな空間』はなぜ幸福な書物なのか(幸福な書物;共感を呼ぶ手法 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-12-110028-3   4-12-110028-X
書誌番号 1113486258
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113486258

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 950.2 一般書 利用可 - 2056925433 iLisvirtual