地域レジリエンス論の構築にむけて -- 地域公共人材叢書 --
白石克孝 /編, 的場信敬 /編, 阿部大輔 /編   -- 日本評論社 -- 2017.5 -- 22cm -- 256p

資料詳細

タイトル 連携アプローチによるローカルガバナンス
副書名 地域レジリエンス論の構築にむけて
シリーズ名 地域公共人材叢書
著者名等 白石克孝 /編, 的場信敬 /編, 阿部大輔 /編  
出版 日本評論社 2017.5
大きさ等 22cm 256p
分類 318.7
件名 地域開発 , 協働(行政) , 過疎問題
注記 索引あり
著者紹介 【白石克孝】1957年生まれ。名古屋大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得、博士(法学)。現在、龍谷大学政策学部教授。龍谷大学地域公共人材・政策開発リサーチセンター(LORC)センター長。主要業績:白石克孝・新川達郎・斎藤文彦編『持続可能な地域実現と地域公共人材――日本における新しい地平』(日本評論社、2011年)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:連携アプローチから考察するローカルガバナンスと地域レジリエンス 白石克孝著. 都市圏ガバナンスの昨今 矢作弘著. ツインシティズ都市圏におけるガバナンス 今里佳奈子著. アメリカにおける広域都市圏の形成と役割 青山公三著. EUにおける都市政策の多様化と計画対象の広域化 阿部大輔著. イギリス大都市圏の広域自治体 長富一暁著. 地域資源の最適化を図る 今里佳奈子著. 英国の「パートナーシップ文化」のゆくえ 的場信敬著. 持続可能な次世代地方都市のかたち 大石尚子著. 野洲川流域における流域ガバナンスと地域間連携 脇田健一著. 再生可能エネルギー事業にみる官民・民民連携 櫻井あかね著. 大学と地域の連携による「学びのコミュニティ」の形成 久保友美著. イギリスの社会的投資市場 長富一暁著. コミュニティ・ファンドを通じた新たな地域の連携 深尾昌峰著. 広域的な地理情報システムの利用による新たな自治体間連携の可能性 並木州太朗著. 地域のレジリエンスを高める 的場信敬著 白石克孝著 阿部大輔著
内容紹介 人口減少と高齢化の進行といった現実を直視し、「限界都市化」に抗して、持続可能な地方都市行政の「かたち」と、それを実現するための地域政策実装化への道筋を探る。
目次 連携アプローチから考察するローカルガバナンスと地域レジリエンス;第1部 自治体連携アプローチ―地域資源の最適化を図る(都市圏カバナンスの昨今―アメリカのグローバル化に対峙するNew Regionalis;ツインシティズ都市圏におけるガバナンス―Metropolitan Councilを中心に;アメリカにおける広域都市圏の形成と役割;EUにおける都市政策の多様化と計画対象の広域化;イギリス大都市圏の広域自治体―シェフィールド・シティ・シージョンを事例として;地域資源の最適化を図る―東三河地域におけるマルチ・レベル・ガバナンスの様相);第2部 パートナーシップアプローチ―地域アクターの有機的な連携を図る(英国の「パートナーシップ文化」のゆくえ―「ビッグ・ソサエティ」概念の考察から;持続可能な次世代地方都市のかたち―地域力再生に向けた地方都市ネットワーク「スロー・シティ連合」;野洲川地域における流域ガバナンスと地域間連携;再生可能エネルギー事業にみる官民・民民連携―地元企業・市民団体・大学イニシアティブの事例から;大学と地域の連携による「学びのコミュニティ」の形成―京都発人材育成モデル「地域公共政策士」の取組から);第3部 新たな時代の地域を構想する―地域資源の顕在化を図る(イギリスの社会的投資市場―金融仲介機関を中心として;コミュニティ・ファンドを通じた新たな地域の連携;広域的な地理情報システムの利用による新たな自治体間連携の可能性);地域のレジリエンスを高める
ISBN(13)、ISBN 978-4-535-58702-1   4-535-58702-7
書誌番号 1113486329
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113486329

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 318.7 一般書 利用可 - 2060985963 iLisvirtual