アメリカの医大教授が厳選! -- ビタミン文庫 --
高橋徳 /著   -- マキノ出版 -- 2017.5 -- 21cm -- 159p

資料詳細

タイトル 8つのツボで30の病気を治す本
副書名 アメリカの医大教授が厳選!
シリーズ名 ビタミン文庫
著者名等 高橋徳 /著  
出版 マキノ出版 2017.5
大きさ等 21cm 159p
分類 492.7
件名 指圧 , 経穴
著者紹介 1977年、神戸大学医学部卒業。関西の病院で消化器外科を専攻した後、1988年米国に渡る。ミシガン大学助手、デューク大学教授を経て、2008年よりウイスコンシン医科大学教授。米国時代の主な研究テーマは、「鍼の作用機序」と「オキシトシンの生理作用」。2013年、郷里の岐阜県で統合医療クリニック「高橋医院」を開業。2016年、名古屋市に分院「クリニック徳」をオープン。「明日の医療を考える会―ミモザ岐阜―」代表。「日本健康創造研究会」会長。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 消化器外科の医師であり、アメリカ・ウイスコンシン医科大学で鍼灸を科学的に研究し、教授まで登り詰めた著者が、本当に効く8つのツボを厳選して紹介。わかりやすい写真図解で、本当に効くツボが自分で探せる、押せる。
要旨 東洋医学の難解な理論を知らなくても、この8つのツボを押せば、注目の脳内物質・オキシトシンが湧き出て、病気は自分で治せる!
目次 第1章 鍼灸が効く理由を科学的に解説―外科医の私が鍼灸を学んだ理由(ツボ刺激は慢性症状に優れた効果を示す!;ツボは「まやかし」だと思っていた ほか);第2章 全身の病気治しに役立つ8つのツボ(その1 足の三里―代表的な万能ツボ;その2 合谷~上半身の症状の特効ツボ ほか);第3章 30の症状別!ツボ刺激のやり方(肩こり・片頭痛;腰痛 ほか);第4章 現代医学の4つの問題点(現代医学の問題点1―検査は万能ではない;現代医学の問題点2―3分間診療で失われるものは何か ほか);第5章 第5章 ツボ刺激が劇的効果をもたらした実例集(飲み薬も塗り薬も効かなくなったアトピーのひどいかゆみから解放された;1日15~16回だったトイレ通いが激減!高血圧も改善して降圧剤が不要になった ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8376-1302-2   4-8376-1302-0
書誌番号 1113487849

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
都筑 公開 Map 492 一般書 利用可 - 2061781164 iLisvirtual