東京・大阪、快適通勤のために -- 中公新書 --
佐藤信之 /著   -- 中央公論新社 -- 2017.5 -- 18cm -- 277p

資料詳細

タイトル 通勤電車のはなし
副書名 東京・大阪、快適通勤のために
シリーズ名 中公新書
著者名等 佐藤信之 /著  
出版 中央公論新社 2017.5
大きさ等 18cm 277p
分類 686.21
件名 鉄道-日本 , 通勤 , 都市圏
著者紹介 1956年、東京生まれ。亜細亜大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得。亜細亜大学講師、一般社団法人交通環境整備ネットワーク代表理事・会長、NPO法人全国鉄道利用者会議(鉄道サポーターズネットワーク)顧問、公益事業学会、日本交通学会会員。専攻・交通政策論、日本産業論。著書『新幹線の歴史』(中公新書,2015)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 都市鉄道が形成された経緯と現状を紹介し、その上で、さまざまな課題を浮かび上がらせ、最後に、現在どのような対策がとられているのか、また、いかにすべきかを議論。過去から将来まで、通勤電車のすべてがわかる。
要旨 通勤時間はムダである。この苦痛に耐える時間を有意義に利用すれば年間7兆円もの価値が生まれるといわれる。どうすれば満員電車を少しでも快適に出来るのか。新線の建設、ダイヤの工夫、新型車両の導入など、鉄道会社は努力を重ねてきた。人口減少社会の現在も、なお改善は必要である。混雑率200%に達する総武線や田園都市線をはじめ、主要路線の問題点と対策を解説。過去から将来まで、通勤電車のすべてが分かる。
目次 第1章 通勤電車とは;第2章 東京圏のネットワークの現状;第3章 大阪圏のネットワークの現状;第4章 東京圏の人口動向と輸送改善;第5章 大阪圏の人口動向と輸送改善;第6章 東京圏の混雑緩和の推移;第7章 大阪圏の輸送力増強と混雑率;第8章 今後の展望―東京圏;第9章 今後の展望―大阪圏
ISBN(13)、ISBN 978-4-12-102436-7   4-12-102436-2
書誌番号 1113490007

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 Map 686 一般書 利用可 - 2061796560 iLisvirtual
公開 Map 686 一般書 利用可 - 2061692960 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 686 一般書 利用可 - 2061697171 iLisvirtual
磯子 公開 686 一般書 貸出中 - 2061752490 iLisvirtual
都筑 公開 Map 686 一般書 利用可 - 2061787707 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 686 一般書 利用可 - 2061693052 iLisvirtual