野村宗訓 /共著, 草薙真一 /共著   -- エネルギーフォーラム -- 2017.5 -- 21cm -- 161p

資料詳細

タイトル 電力・ガス自由化の真実
著者名等 野村宗訓 /共著, 草薙真一 /共著  
出版 エネルギーフォーラム 2017.5
大きさ等 21cm 161p
分類 540.921
件名 電気事業-日本 , ガス事業-日本 , 電力自由化-日本 , エネルギー政策-日本
著者紹介 【野村宗訓】関西学院大学経済学部教授 1958年、兵庫県神戸市生まれ。1986年に関西学院大学大学院経済学研究科博士課程修了。1998年より関西学院大学経済学部教授、2015年より国際公共経済学会会長、現職。専門は産業経済学、規制経済学、公益企業論。主な著書に『官民連携による交通インフラ改革』(同文舘出版、2014年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 資源小国で地理的に孤立している日本が、電力、ガスの自由化によって何を狙っているのか、自由化の進め方からどんな弊害が生じるのかを、国際比較や制度設計の検証を通して明らかにする。
要旨 エネルギー競争にメリットはあるのか!?斯界の双璧がその恩恵と弊害を検証。
目次 第1章 電力自由化の背景と変遷;第2章 発送電分離と広域市場の形成;第3章 電力システム改革と政策転換;第4章 英国の小売自由化と料金動向;第5章 電力ビジネスのグローバル化;第6章 ガス自由化の背景;第7章 ガスシステム改革の原則;第8章 新ガスシステムの狙い;第9章 新ガスシステムがもたらすもの
ISBN(13)、ISBN 978-4-88555-477-3   4-88555-477-2
書誌番号 1113490116

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
港南 公開 Map 540 一般書 利用可 - 2061697279 iLisvirtual