分散と自動化による新しい経済のかたち -- SHOEISHA DIGITAL FIRST -- Biz/Zine
高木聡一郎 /著   -- 翔泳社 -- 2017.4 -- 21cm -- 120p

資料詳細

タイトル ブロックチェーン・エコノミクス
副書名 分散と自動化による新しい経済のかたち
シリーズ名 SHOEISHA DIGITAL FIRST Biz/Zine
著者名等 高木聡一郎 /著  
出版 翔泳社 2017.4
大きさ等 21cm 120p
分類 338
件名 ブロックチェーン
注記 欧文タイトル:BLOCKCHAIN ECONOMICS
注記 文献あり
著者紹介 国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM)研究部長/准教授/主幹研究員、および東京大学大学院情報学環客員研究員。国際大学GLOCOMブロックチェーン経済研究ラボ代表。専門分野は情報経済学。IT産業のビジネスモデルや、ITの普及・発展に伴う社会への影響を、主に経済学の観点から分析している。主な著書に『学び直しの方法論 社会人から大学院へ進学するには』(インプレスR&D)など。2015年、社会情報学会より「大学院学位論文賞(博士論文・論文賞)」並びに「新進研究賞」を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 ビットコインを実現する仕組みとして誕生したブロックチェーンは、今や様々なサービスを生み出すための基盤技術として、その応用が検討されている。こうしたブロックチェーンのもたらす社会的、経済的な影響について多角的に思索する。
目次 第1部 ブロックチェーンのインパクト(ブロックチェーンは次世代のインターネットになるか;ブロックチェーンはなぜ“破壊的”なのか―3つの要素から考えるビジネス活用;ブロックチェーンは“スーパースター経済”の終焉をもたらすか?;ブロックチェーンの落とし穴―3つの苦手領域とビジネスチャンス);第2部 ブロックチェーンの基本的な仕組み(ブロックチェーン技術とは;暗号の基本的な仕組み;ブロックチェーンの構造);第3部 ブロックチェーンはビジネスや経済をどう変えるか…(IoTとスマート・コントラクトが作る“超自動化社会”とは?;デジタル通貨で始まるマネーの終焉?;中央銀行デジタル通過は何をもたらすか?;ブロックチェーンの応用分野として有望なIoT;ブロックチェーンを活用したICO(Initial Coin Offering)のメリットと懸念);第4部 まとめ(ブロックチェーンは「分散型社会」をもたらすか;ブロックチェーン・エコノミクスの展望)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7981-5303-2   4-7981-5303-6
書誌番号 1113490840
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113490840

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 338 一般書 利用可 - 2061751583 iLisvirtual