長野祐亮 /著   -- リットーミュージック -- 2017.5 -- 23cm -- 174p

資料詳細

タイトル 歌、楽器、ダンスが上達!リズム感が良くなる「体内メトロノーム」トレーニング
著者名等 長野祐亮 /著  
出版 リットーミュージック 2017.5
大きさ等 23cm 174p
分類 761.3
件名 リズム
注記 付属資料:録音ディスク(1枚 12cm)
著者紹介 東京都出身。つのだ☆ひろ,そうる透に師事。大学在学中にプロ活動をスタートし、レコーディングやアーティストのサポートで活躍する。インストラクターやリズム&ドラム・マガジン誌などへの執筆活動を通して後進の指導も行っている。著書に『新・ドラマーのための全知識』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 メトロノームのような一定のテンポを計る感覚「体内メトロノーム」を練習によって養成・向上させる指南書。自分のリズムに確信が持てるようになり、人と呼吸を合わせやすくなる。より完成度の高いパフォーマンスが実現できる。
要旨 本書の用途は音ゲー(音楽ゲーム)の上達、幼児期からはじめるリズム教育、脳を活性化させるトレーニング、etc…いろいろ考えられます。ぜひ「体内メトロノーム」トレーニングをさまざまな場面で御活用ください。
目次 初級―基本となる「体内メトロノーム」を身につけよう(4拍子でパ!を叩こう!;3拍子でパ!を叩こう! ほか);中級―パパパ!の「体内メトロノーム」を身につけよう(4拍子でパパパ!を叩こう!;3拍子でパパパ!を叩こう! ほか);上級―もっと細かいカウントの「体内メトロノーム」を身につけよう(4拍子でパパパパ!を叩こう!;パパパパ!のウラ拍をマスターしよう! ほか);応用―カウントが変化する「体内メトロノーム」を身につけよう(1打ずつでリズム・チェンジ!;連打でリズム・チェンジ! ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8456-3048-6   4-8456-3048-6
書誌番号 1113490886

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 761 一般書 利用可 - 2061798300 iLisvirtual