新潮選書 --
野口悠紀雄 /著   -- 新潮社 -- 2017.5 -- 20cm -- 455p

資料詳細

タイトル 世界史を創ったビジネスモデル
シリーズ名 新潮選書
著者名等 野口悠紀雄 /著  
出版 新潮社 2017.5
大きさ等 20cm 455p
分類 209
件名 世界史 , 情報産業 , 情報化社会
注記 索引あり
著者紹介 1940年東京生まれ。東京大学工学部卒業、大蔵省入省。1972年エール大学Ph.D.(経済学博士号)取得。現在は一橋大学名誉教授。専攻は日本経済論。1993年に『バブルの経済学』で吉野作造賞を受賞。著書に『「超」整理法』など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 歴史上の国家を“企業”、その活動を“ビジネス”として理解すれば、新たな視点が得られる。ローマ帝国の盛衰、大航海時代の競争、さらに現代のAT&T、グーグル、人工知能…。人類が歴史の中で生み出した「ビジネスモデル」を解き明かす。
要旨 歴史上の国家を“企業”、その活動を“ビジネス”として理解すれば、新たな視点が得られる。ローマ帝国の盛衰、大航海時代の競争、さらには現代のAT&T、グーグル、人工知能についても…。人類が経験してきた「成功」と「失敗」の数々から導き出される「歴史法則」とは?停滞する日本社会を打破する「フロンティア」がここにある。
目次 ビジネスモデルの原点を探る;第1部 ローマ帝国のビジネスモデル(先駆者だったため失敗したカエサル;国造りの天才アウグストゥス;すべてのビジネスモデルはローマに発する;ローマ帝国を支えたもの(1)戦争と奴隷;ローマ帝国を支えたもの(2)異質性の尊重;ローマ帝国を支えたもの(3)税制;アウグストゥスが地上に作った理想国家;蛮族の侵入でなく、ビジネスモデルの破綻で崩壊;ローマ帝国モデルの現代的意義づけ);第2部 フロンティア拡大というビジネスモデル(海洋国家による地理的フロンティア拡大;自由な海洋国家が閉鎖海洋国家を滅ぼす;日本は海洋国家でなく島国なのか?;電話の潜在力を見抜けた企業と見抜けなかった企業;IBMの成功と没落と再生;「工場のない製造業」という新しいビジネスモデル;第2期大金持ち出現時代;グーグルが見出した空前のフロンティア;人工知能は何をもたらすか);歴史から何を学べるか?
ISBN(13)、ISBN 978-4-10-603804-4   4-10-603804-8
書誌番号 1113491748

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 209 一般書 利用可 - 2060887139 iLisvirtual
港南 公開 Map 209 一般書 利用可 - 2060936768 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 209 一般書 利用可 - 2061832222 iLisvirtual
公開 Map 209 一般書 利用可 - 2061072341 iLisvirtual
公開 Map 209 一般書 利用可 - 2061730837 iLisvirtual