いつか読んでみたかった日本の名著シリーズ --
中江藤樹 /著, 城島明彦 /訳   -- 致知出版社 -- 2017.5 -- 19cm -- 309p

資料詳細

タイトル 中江藤樹『翁問答』
シリーズ名 いつか読んでみたかった日本の名著シリーズ
著者名等 中江藤樹 /著, 城島明彦 /訳  
出版 致知出版社 2017.5
大きさ等 19cm 309p
分類 121.55
注記 文献あり
著者紹介 【中江藤樹】1608~1648年 江戸前期の儒学者。日本陽明学派の祖。近江の人。名は原。字は惟命。初め朱子学を修め、のち陽明学を首唱して近江聖人と呼ばれた。門弟に熊沢蕃山など。著書に『鑑草』などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 “読みたかったけれど読んだことのない”日本の名著を気軽に読めるシリーズ。西郷隆盛、吉田松陰とつながる日本陽明学の開祖・中江藤樹の『翁問答』を忠実に現代語訳して収載する。
ISBN(13)、ISBN 978-4-8009-1147-6   4-8009-1147-8
書誌番号 1113491899

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 121.5 一般書 貸出中 - 2058897305 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 121 一般書 利用可 - 2061524439 iLisvirtual
山内 公開 121 一般書 貸出中 - 2061877358 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 121 一般書 利用可 - 2064054174 iLisvirtual
公開 Map 121 一般書 利用可 - 2065083194 iLisvirtual