価値共創によるサービス・イノベーション --
村上輝康 /編著, 新井民夫 /編著, JST社会技術研究開発センター /編著   -- 東京大学出版会 -- 2017.6 -- 21cm -- 270p

資料詳細

タイトル サービソロジーへの招待
副書名 価値共創によるサービス・イノベーション
著者名等 村上輝康 /編著, 新井民夫 /編著, JST社会技術研究開発センター /編著  
出版 東京大学出版会 2017.6
大きさ等 21cm 270p
分類 673
件名 サービス , 技術革新
注記 欧文タイトル:Invitation to Serviceology
注記 索引あり
著者紹介 【村上輝康】産業戦略研究所代表,(株)NTTドコモ取締役(独立社外)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:サービス学とサービソロジー 村上輝康著. サービソロジーとサービス価値共創フレームワーク 村上輝康著. 提供者と利用者の「やりとり」による価値共創 平本毅著 山内裕著. サービスの「便益」と顧客満足 藤村和宏著 森藤ちひろ著. 「気づき」に基づくサービス提供者間の価値共創 福田亮子著 神成淳司著. eラーニングを通した「経験価値」の共創 橋本洋志著 石黒周著. サービス共創価値の「測定尺度」をつくる 丹野愼太郎著 戸谷圭子著. サービソロジーは何をもたらすか 村上輝康著. サービスを「設計する」とはどういうことか 西野成昭著 原辰徳著 嶋田敏著. サービソロジーで「経営する」 戸谷圭子著. サービソロジーと「技術革新」 新井民夫著 山本吉伸著 西村悟史著
内容紹介 経済はサービスで動いている。医療、介護、技術教育、金融、観光、日本型クリエイティブ。サービス産業をいかに革新するか。科学や工学、マネジメントやデザインなども包括した、サービスに関する総合研究の入門テキスト。
要旨 医療、介護、技術教育、金融、観光、日本型クリエイティブ―サービス産業をいかに革新するか。科学や工学、マネジメントやデザインなども包括した、サービスに関する総合研究の入門。
目次 第1部 サービソロジーとは何か(サービス学とサービソロジー;サービソロジーとサービス価値共創フレームワーク);第2部 価値共創とサービソロジー(提供者と利用者の「やりとり」による価値共創―日本型クリエイティブ・サービス;サービスの「便益」と顧客満足―医療サービス;「気づき」に基づくサービス提供者間の価値共創―介護サービス;eラーニングを通した「経験価値」の共創―技能教育サービス;サービス共創価値の「測定尺度」をつくる―金融サービス;サービソロジーは何をもたらすか);第3部 イノベーションとサービソロジー(サービスを「設計する」とはどういうことか;サービソロジーで「経営する」;サービソロジーと「技術革新」)
ISBN(13)、ISBN 978-4-13-042145-4   4-13-042145-X
書誌番号 1113500421

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 673 一般書 利用可 - 2061874677 iLisvirtual