高橋清孝 /編著   -- 恒星社厚生閣 -- 2017.6 -- 26cm -- 182p 図版10p

資料詳細

タイトル よみがえる魚たち
著者名等 高橋清孝 /編著  
出版 恒星社厚生閣 2017.6
大きさ等 26cm 182p 図版10p
分類 487.521
件名 淡水魚-保護-日本
注記 索引あり
著者紹介 NPO法人シナイモツゴ郷の会副理事長,全国ブラックバス防除市民ネットワーク会長,宮城県内水面漁場管理委員,水産学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:絶滅のおそれのある淡水魚の現状と全国で展開する保護活動 小林光著 半沢裕子著. 絶滅のおそれのある野生生物種の現状と保全戦略 徳田裕之著. 開発による生息環境の破壊 高橋清孝著. オオクチバスの影響と対策 藤本泰文著. ブルーギルの影響と対策 芦澤淳著 藤本泰文著. アメリカザリガニの生活史 川井唯史著. アメリカザリガニが生態系に与える影響 西川潮著. アメリカザリガニの影響と対策 森晃著. アメリカザリガニが水生昆虫類に及ぼす影響と対策およびその効果 西原昇吾著 苅部治紀著. アメリカザリガニによる魚類への影響 高橋清孝〔ほか〕著 長谷川政智〔ほか〕著 久保田龍二〔ほか〕著. 効果的なアメリカザリガニ防除技術の開発 高橋清孝〔ほか〕著 長谷川政智〔ほか〕著 浅野功〔ほか〕著. アメリカザリガニの繁殖阻止を目指す捕獲方法の検討 高橋清孝〔ほか〕著 長谷川政智〔ほか〕著 西原昇吾〔ほか〕著. ウシガエルの影響と対策 佐藤良平著 西原昇吾著. ミシシッピアカミミガメによる影響と対策 片岡友美著. 宮城県に侵入した外来淡水エビのカワリヌマエビ属 長谷川政智著. 東日本大震災の教訓 高橋清孝著. 繰り返し発生した全滅の危機 高橋清孝著. 魚類学的保全単位としての超個体群 細谷和海著. シナイモツゴ郷の会の戦略 高橋清孝著. だれでもできるシナイモツゴの人工ふ化 坂本啓著 高橋清孝著. だれでもできるシナイモツゴとゼニタナゴ稚魚の飼育 高橋清孝著 久保田龍二著. だれでもできるグリーンウォーター 丹野充著. 地域ぐるみの活動と里親活動による後継者の育成 二宮景喜著. 命をつないで 飯塚昇著. シナイモツゴの里親として 那須孝著 ほか10編
内容紹介 人為的に持ち込まれた外来種による被害、そして急ピッチで進められる開発などの影響により、水辺の自然は急速に崩壊している。絶滅のおそれのある淡水魚の現状を伝え、全国で展開する自然再生活動のノウハウと情報を詳述する。
要旨 淡水魚の最後の砦を守れ!ブラックバスを根絶し、シナイモツゴ、メダカ、ウナギなどを復元した戦略と戦術―最新の自然再生活動モデルのノウハウが詰まった手引書。
目次 1章 淡水魚を取り巻く情勢(絶滅のおそれのある淡水魚の現状と全国で展開する保護活動;絶滅のおそれのある野生生物種の現状と保全戦略);2章 減少原因と対策(開発による生息環境の破壊;侵略的外来種の侵入;アメリカザリガニの侵入;その他の外来種の侵入;東日本大震災の教訓―支えあって大災害を乗り越える);3章 地域ぐるみで全滅の危機を乗り越えたシナイモツゴの郷(繰り返し発生した全滅の危機;淡水魚を守る戦略と戦術);4章 シナイモツゴの郷の取り組みと成果(だれでもできる自然再生技術を開発し市民参加を実現;シナイモツゴ里親たちの活躍;シナイモツゴ郷の米認証制度でため池を守る農業者を支援;遺伝的多様性を維持しながら生息池拡大を実現―シナイモツゴおよびゼニタナゴ移植個体群の遺伝的多様性調査;地域ぐるみで後継者を育成);5章 よみがえる魚たち(ため池と流域河川でよみがえった魚たち);まとめ―魚でにぎわう水辺の自然をいつまでも
ISBN(13)、ISBN 978-4-7699-1607-9   4-7699-1607-8
書誌番号 1113502036

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 487.5 一般書 利用可 - 2061886667 iLisvirtual