後藤明生 /著, アーリーバード・ブックス /編   -- つかだま書房 -- 2017.5 -- 22cm -- 446p

資料詳細

タイトル アミダクジ式ゴトウメイセイ 座談篇
著者名等 後藤明生 /著, アーリーバード・ブックス /編  
出版 つかだま書房 2017.5
大きさ等 22cm 446p
分類 910.26
件名 日本文学-歴史-1945~
著者紹介 【後藤明生】1932年4月4日、朝鮮咸鏡南道永興郡永興邑生まれ。敗戦後、旧制福岡県立朝倉中学校に転入。早稲田大学第二文学部露文学科卒。博報堂を経て平凡出版に勤務。67年に「人間の病気」で芥川賞候補。翌年、専業作家に。89年に近畿大学文芸学部の設立にあたり教授に就任。93年より同学部長を務めた。99年8月2日、逝去。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:現代作家の条件 阿部昭〔ほか〕述 黒井千次〔ほか〕述 坂上弘〔ほか〕述. 現代作家の課題 阿部昭〔ほか〕述 黒井千次〔ほか〕述 坂上弘〔ほか〕述 秋山駿司会. 現代文学の可能性 阿部昭〔ほか〕述 黒井千次〔ほか〕述 坂上弘〔ほか〕述. 小説の現在と未来 阿部昭述 小島信夫述. 飢えの時代の生存感覚 秋山駿述 加賀乙彦述. 創作と批評 阿部昭〔ほか〕述 黒井千次〔ほか〕述 坂上弘〔ほか〕述. 外国文学と私の言葉 飯島耕一述 中野孝次述. 「方法」としてのゴーゴリ 小島信夫述 キム・レーホ述. 小説の方法 小島信夫述 田久保英夫述. 日本文学の伝統性と国際性 大庭みな子述 中村真一郎述 鈴木貞美司会. 日本近代文学は文学のバブルだった 蓮實重?述 久間十義述. 文学の責任 黒井千次〔ほか〕述 坂上弘〔ほか〕述 高井有一〔ほか〕述 三浦雅士司会. われらの世紀の〈文学〉は 小島信夫述 古井由吉述 平岡篤頼述
内容紹介 「内向の世代」の作家たちが集結した「伝説の連続座談会」をはじめ、日本近代文学の「過去・現在・未来」について激論を闘わせたシンポジウムなど、文学史的に貴重な証言が詰まった、1970年代から1990年代に行われた座談集。
ISBN(13)、ISBN 978-4-908624-01-8   4-908624-01-1
書誌番号 1113502387
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113502387

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 910.26 一般書 利用可 - 2061831358 iLisvirtual