茶々と片桐且元の懊悩 -- 中世から近世へ --
黒田基樹 /著   -- 平凡社 -- 2017.7 -- 19cm -- 278p

資料詳細

タイトル 羽柴家崩壊
副書名 茶々と片桐且元の懊悩
シリーズ名 中世から近世へ
著者名等 黒田基樹 /著  
出版 平凡社 2017.7
大きさ等 19cm 278p
分類 288.3
件名 豊臣(家)
注記 文献あり
著者紹介 1965年東京都生まれ。早稲田大学教育学部社会科地理歴史専修卒業。博士(日本史学)。専門は日本中世史。現在、駿河台大学法学部教授。著書に『百姓から見た戦国大名』(ちくま新書)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 関ヶ原合戦後から大坂の陣勃発まで、羽柴家はどのような存在であったのか。この時期の羽柴家をとらえるうえで決定的に重要な人物となる、浅井茶々に着目し、当時の羽柴家と徳川家の関係、大坂の陣に至る羽柴家内部の抗争について具体的に描き出す。
要旨 こんな茶々は見たくなかった―。想いは一つだった家長と家臣。羽柴(豊臣)家存続の願いは、どこですれ違ったのか。
目次 第1章 関ヶ原合戦以前の茶々と且元;第2章 関ヶ原合戦後の茶々・秀頼の立場―慶長五年九月十五日(関ヶ原合戦)~慶長六年三月(家康、伏見城を政権本拠とする);第3章 且元を頼りにする茶々―慶長六年五月(家康、京都に後陽成天皇行幸を迎える新屋形造営を計画)~慶長十九年三月(秀忠、右大臣に就任。従一位に叙任);第4章 茶々・秀頼と且元の対立―慶長十九年九月(方広寺鐘銘問題、発生直後);第5章 茶々・秀頼から且元への説得―慶長十九年九月二十五日(茶々・秀頼、且元に出仕をうながす)~九月二十七日(茶々、且元に処罰を下す);第6章 茶々・秀頼と且元の決裂
ISBN(13)、ISBN 978-4-582-47733-7   4-582-47733-X
書誌番号 1113507445
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113507445

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 288.3 一般書 利用可 - 2071649540 iLisvirtual
公開 Map 288 一般書 利用可 - 2061333463 iLisvirtual
金沢 公開 Map 288 一般書 利用可 - 2060917542 iLisvirtual
港北 公開 Map 288.3 一般書 利用可 - 2061110073 iLisvirtual
公開 Map 288.3 一般書 利用可 - 2060928900 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 288.3 一般書 利用可 - 2061454376 iLisvirtual
公開 Map 288.3 一般書 利用可 - 2061144199 iLisvirtual