シュルレアリスム、黒人芸術、大衆文化 --
澤田直 /編, ミシェル・ポワヴェール /〔ほか〕執筆   -- 水声社 -- 2017.7 -- 22cm -- 275p

資料詳細

タイトル 異貌のパリ1919-1939
副書名 シュルレアリスム、黒人芸術、大衆文化
著者名等 澤田直 /編, ミシェル・ポワヴェール /〔ほか〕執筆  
出版 水声社 2017.7
大きさ等 22cm 275p
分類 702.353
件名 大衆文化-フランス-パリ-歴史 , シュルレアリスム , 黒人芸術
注記 文献あり 年表あり 索引あり
注記 会期・会場:2016年10月29日(土)-30日(日) 日仏会館一階ホール 主催:公益財団法人日仏会館・日仏会館フランス事務所
著者紹介 【澤田直】1959年生まれ。パリ第一大学博士課程修了(哲学博士)。立教大学教授、日仏会館理事。専攻、現代哲学・フランス語圏文学。主な著書に、『〈呼びかけ〉の経験』(人文書院、2002)など、主な訳書に、サルトル『言葉』(人文書院、2006)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:シュルレアリスムと写真 ミシェル・ポワヴェール著 長尾天訳. 森のなかでのように、夢のなかでのように 鈴木雅雄著. シュルレアリスム本 エルザ・アダモヴィッチ著 永井敦子訳. マルセル・デュシャン/ローズ・セラヴィの3D映画 千葉文夫著. 書物への写真、書物から写真へ 昼間賢著. 一九三一年パリ国際植民地博覧会と両大戦間フランスにおける異国趣味空間の演出 パスカル・ブランシャール著 三浦信孝訳. 植民地博覧会に行くな 永井敦子著. 〈オブジェ〉の挑発 河本真理著. シュルレアリスムと日本の〈前衛〉 星埜守之著. カール・アインシュタインによる《アフリカ美術研究のための方法》の探求 柳沢史明著. ジョセフィン・ベイカーと「ニグロ・レヴュー」 荒このみ著. ジャズ ミカエル・フェリエ著 黒木秀房訳. パリ、ハーレム・ルネサンスの飛び地 ヤニック・セイテ著 昼間賢訳
内容紹介 狂乱の20年から暗雲が漂う30年代にかけて、サブ・カルチャーがパリに雪崩れ込んだ。写真、映画、黒人芸術、ジャズ、ダンスといったそれらはハイ・カルチャーとどのように邂逅し、またすれ違ったのか。思想と芸術の豊穣なる交雑とその可能性を探る。
要旨 狂乱の20年代から暗雲が漂う30年代にかけて、サブ・カルチャーがパリに雪崩れ込んだ…写真、映画、黒人芸術、ジャズ、ダンスといったそれらはハイ・カルチャーとどのように邂逅し、またすれ違ったのか。思想と芸術の豊穣なる交雑とその可能性を探る。祝祭空間としてのパリ。
目次 第1部 イメージをめぐって(シュルレアリスムと写真―アンチモダンの前衛?;「森のなかでのように、夢のなかでのように」―シュルレアリスムと匿名的閉鎖空間;シュルレアリスム本―詩人と画家は対話する;マルセル・デュシャン/ローズ・セラヴィの3D映画;書物への写真、書物から写真へ―ロジェ・パリーを例として);第2部 シュルレアリスムとその外部(一九三一年パリ国際植民地博覧会と両大戦間フランスにおける異国趣味空間の演出;「植民地博覧会に行くな」―一九三〇年代から四〇年代のシュルレアリスムと植民地表象;“オブジェ”の挑発―シュルレアリスム/プリミティヴィスム/大衆文化が交錯する場;シュルレアリスムと日本の“前衛”―瀧口修造を中心に);第3部 黒いパリ(カール・アインシュタインによる“アフリカ美術研究のための方法”の探求;ジョセフィン・ベイカーと「ニグロ・レヴュー」;ジャズ―「驚きのサウンド」と誤解;パリ、ハーレム・ルネサンスの飛び地)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8010-0277-7   4-8010-0277-3
書誌番号 1113508464
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113508464

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 702.3 一般書 利用可 - 2060927220 iLisvirtual