これからの持続可能な音楽のあり方 --
若尾裕 /著   -- アルテスパブリッシング -- 2017.6 -- 19cm -- 238p

資料詳細

タイトル サステナブル・ミュージック
副書名 これからの持続可能な音楽のあり方
著者名等 若尾裕 /著  
出版 アルテスパブリッシング 2017.6
大きさ等 19cm 238p
分類 760.4
件名 音楽
著者紹介 1948年、東京生まれ、大阪育ち。現在は京都在住。1976年、東京芸術大学大学院音楽研究科作曲専攻修了。広島大学教育学部教授、神戸大学大学院発達科学研究科教授を経て、現在、神戸大学名誉特任教授および広島大学名誉教授。専門は臨床音楽学。主な著書に『奏でることの力』(春秋社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:深く音楽をする. クラシック音楽という生政治. 近代西洋音楽と生政治. ノイズ、ブルース、生政治. 楽しい音楽. 感情労働としての音楽. パイプダウン. これ以上、音楽を作る必要があるのか?. コンヴェンショナル・ウィズダム. 三和音の帝国. ジョージ・ロックバーグの弦楽四重奏曲. 感動ビジネスとしての音楽. 耳の歴史. なぜ難しい音楽は作られたか. 二〇世紀芸術の本質は落書きである. モダニスト、ケージ. デレク・ベイリー追悼. 作曲家コーネリアス・カーデュー. 音楽は感染する. 物語から離れて漂流する音たち. ニューロティピカル音楽. エロイカ交響曲. アウトサイダー・ミュージック. へたくそ音楽の系譜. スタッフ・ベンダ・ビリリ ほか9編
内容紹介 私たちは音楽のヒューマニズムから自由になれるのだろうか?音楽が多すぎる時代に、音楽を取り戻す。臨床音楽学の第一人者が、高度資本主義、グローバル社会における「不自由」な音楽を問い直す。自由でしなやかな感性による音楽論。
ISBN(13)、ISBN 978-4-86559-166-8   4-86559-166-4
書誌番号 1113509364

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
保土ケ谷 公開 Map 760 一般書 利用可 - 2061018681 iLisvirtual