検索条件

  • 一般件名
    都城-日本-歴史-古代
ハイライト

AI時代に生き残る人の条件 -- 朝日新書 --
成毛眞 /著   -- 朝日新聞出版 -- 2017.8 -- 18cm -- 197p

資料詳細

タイトル 理系脳で考える
副書名 AI時代に生き残る人の条件
シリーズ名 朝日新書
著者名等 成毛眞 /著  
出版 朝日新聞出版 2017.8
大きさ等 18cm 197p
分類 007.3
件名 情報化社会 , 人工知能 , 技術革新と労働問題
著者紹介 1955年北海道生まれ。中央大学商学部卒業。アスキーなどを経て日本マイクロソフト株式会社入社、91年同社代表取締役社長。2000年に退社後、インスパイア設立。早稲田大学客員教授ほか書評サイト「HONZ」代表を務める。著書に『面白い本』(岩波書店)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 AI(人工知能)に仕事がとってかわられる日は近い。AI時代を生き残るには、あなたが「理系脳」であるかどうかにかかっている。仮説検証を行い、挫折もものともせずに未来を面白がる。これが成毛流・理系脳の定義。理系脳を手に入れる習慣を伝授する。
要旨 AI(人工知能)に仕事がとってかわられる日は近い。真っ先に食いっぱぐれるのは“文系脳”の持ち主だ。「数字が苦手」というあなたも恐れることはない。理系脳は、たいした努力をしなくても、今日から自分の力で手に入れることができる。さあ、サバイバルのために理系脳を手に入れよう。
目次 第1章 理系脳だけが生き残る時代;第2章 なぜお金持ちは理系脳なのか?;第3章 1秒もムダにしない理系脳の思考法;第4章 好かれようとするな!―理系脳的コミュニケーション術;第5章 理系脳をみがくライフスタイル;第6章 理系脳はいつも未来を夢見る
ISBN(13)、ISBN 978-4-02-273729-8   4-02-273729-8
書誌番号 1113512282

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 情報科学 007.3 一般書 利用可 - 2061066767 iLisvirtual