シニアと拓く高齢先端社会 --
片桐恵子 /著   -- 東京大学出版会 -- 2017.8 -- 19cm -- 170,18p

資料詳細

タイトル 「サードエイジ」をどう生きるか
副書名 シニアと拓く高齢先端社会
著者名等 片桐恵子 /著  
出版 東京大学出版会 2017.8
大きさ等 19cm 170,18p
分類 367.7
件名 中高年齢者-日本
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 神戸大学大学院人間発達環境学研究科准教授 2003年東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了.日本興亜福祉財団社会老年学研究所主席研究員を経て2013年より現職 博士(社会心理学) 主要著書『「ラーニングフルエイジング」とは何か:超高齢社会における学びの可能性』(分担執筆,ミネルヴァ書房,2017年),ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 「役割のないこと」が高齢者の役割である、といわれてから50年以上が経った。社会の担い手こそこれからの退職シニアの果たすべき役割。成熟した高齢先端社会の実現のため、「社会の担い手」としてのシニア像を具体的に示す。
要旨 退職後の生き方がこれからの日本を活かす条件。
目次 第1章 サードエイジを生きる―社会参加からの出発(退職シニアにとっての社会参加とは;社会参加位相モデル ほか);第2章 シニアと社会とのかかわり(社会参加の現状;高齢者就労の現状 ほか);第3章 サードエイジの学び(生涯学習における学び;生涯学習の実施施設と現状 ほか);第4章 サードエイジの活躍の場―見過ごされてきた可能性(生涯現役を目指す社会―継続就労をめぐる現状;継続就労の課題 ほか);第5章 成熟した超高齢社会の実現に向けて―個人と社会の成熟の実現(アクティブ・エイジングからみた健康に対する効果;生涯発達からみた効果 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-13-053025-5   4-13-053025-9
書誌番号 1113512472

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 367.7 一般書 利用可 - 2061162197 iLisvirtual