津軽のカミサマから都心のスピリチュアルセラピストまで --
村上晶 /著   -- 春風社 -- 2017.7 -- 19cm -- 396p

資料詳細

タイトル 巫者のいる日常
副書名 津軽のカミサマから都心のスピリチュアルセラピストまで
著者名等 村上晶 /著  
出版 春風社 2017.7
大きさ等 19cm 396p
分類 163.9
件名 シャマニズム
注記 文献あり
注記 奥付のタイトル関連情報(誤植):津軽のカミサマからスピリチュアルセラピストまで
著者紹介 1984年静岡県浜松市生まれ。筑波大学第二学群比較文化学類卒。筑波大学大学院人文社会科学研究科哲学・思想専攻修了。博士(文学)。専門は宗教社会学。現在、白百合女子大学ほか非常勤講師。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 イタコの消えゆく今日の津軽地方では、カミサマと呼ばれる霊能者が死者の口寄せを行う。何が彼らの世界を成り立たせているのか。都心のスピリチュアルカウンセラーまで射程に入れ、私たちの隣にいる現代日本の巫女の姿を探る。
要旨 イタコの消えゆく今日の津軽地方では、カミサマと呼ばれる霊能者が死者の口寄せを行う。「あの世」と交渉する力をもったカミサマたちのもとへは今日も依頼者が相談に訪れる。何が彼らの世界を成り立たせているのか。都心のスピリチュアルカウンセラーまで射程に入れ、私たちの隣にいる現代日本の巫者の姿を探る。
目次 同時代的、日常的存在としてのシャーマン;第1部 カミサマの姿(巫者の存立を支える地域の宗教的知識;カミサマの周辺で―カミサマにならなかった人々;カミサマと行―赤倉山金剛寺を事例として);第2部 カミサマと人々(カミサマと依頼者;巫者の指示を実践に移すまで;春祈祷にみる巫俗の現状);第3部 現代社会と巫者(消えゆく巫俗と生き延びる巫者;巫者の鎖をたどって;現代社会を生きる「巫者」);日常生活を起点とした宗教研究に向けて
ISBN(13)、ISBN 978-4-86110-558-6   4-86110-558-7
書誌番号 1113515071
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113515071

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 163.9 一般書 利用可 - 2061125135 iLisvirtual