Kyran Dale /著, 嶋田健志 /監訳, 木下哲也 /訳   -- オライリー・ジャパン -- 2017.8 -- 24cm -- 465p

資料詳細

タイトル PythonとJavaScriptではじめるデータビジュアライゼーション
著者名等 Kyran Dale /著, 嶋田健志 /監訳, 木下哲也 /訳  
出版 オライリー・ジャパン 2017.8
大きさ等 24cm 465p
分類 007.64
件名 プログラミング(コンピュータ) , 視覚化
注記 原タイトル:Data Visualization with Python and JavaScript
注記 索引あり
著者紹介 【Kyran Dale】熟練プログラマ、元リサーチサイエンティスト。リサーチサイエンティストだった15年余りの間に、数多くのコードをハックし多くのライブラリについて学ぶ。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 Webからデータを取得して、効率よく整理、分析を行い効果的な可視化を実現するには、さまざまなツールとテクニックが必要です。本書ではPythonとJavaScriptを使い分け、それぞれの言語の強みを最大限利用します。PythonのBeautifulSoupとScrapyでデータを取得、pandas、Matplotlib,Numpyでデータ処理を行い、Flaskフレームワークを使ってデータを配信、JavaScriptのD3.jsを使ってインタラクティブなWeb可視化を実現します。データの収集からアウトプットまでの全体を視野に入れて解説しているので、実際にコードを追いながら、この一冊でデータ分析プロセスの全体像を理解できます。
目次 開発環境の準備;第1部 基本的なツールキット(PythonとJavaScript間の言語学習の橋渡し;Pythonにおけるデータの読み書き ほか);第2部 データの取得(PythonによるWebからのデータの取得;Scrapyを使った重量スクレイピング);第3部 pandasを使ったデータのクリーニングと探索(NumPy入門;pandas入門 ほか);第4部 データの配信(データの配信;FlaskにおけるRESTfulデータ);第5部 D3を使ったデータの可視化(ノーベル賞可視化のイメージ;可視化 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-87311-808-6   4-87311-808-5
書誌番号 1113516306

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 情報科学 20 007.6 一般書 利用可 - 2061070616 iLisvirtual