百鬼夜行から水木しげるまで --
マイケル・ディラン・フォスター /著, 廣田龍平 /訳   -- 森話社 -- 2017.8 -- 22cm -- 387p

資料詳細

タイトル 日本妖怪考
副書名 百鬼夜行から水木しげるまで
著者名等 マイケル・ディラン・フォスター /著, 廣田龍平 /訳  
出版 森話社 2017.8
大きさ等 22cm 387p
分類 388.1
件名 妖怪-日本
注記 原タイトル:PANDEMONIUM AND PARADE
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【マイケル・ディラン・フォスター】1965年、アメリカ・ニューヨーク市生まれ。カリフォルニア大学東アジア言語文化学科教授。スタンフォード大学Ph.D.(2003年)。専門は民俗学と日本文学、特に妖怪や年中行事などに関する研究。著作にChicago Folklore Prizeを受賞したPandemonium and Parade:Japanese Monsters and the Culture of YOkai(University of California Press,2009,『日本妖怪考』森話社)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 日本人は妖怪をどのように捉え、描き、表象してきたのか。江戸時代に編まれた百科事典や画集から、近代科学とのせめぎあい、文学や民俗学との関わり、そしてマンガなど現代メディアの中の妖怪像まで、日本の「妖怪文化」を縦横無尽に語りつくす。
要旨 捕まえようとすると、するりと手から逃れていく妖怪たち。日本人はその妖怪をどのように捉えてきたのか。江戸時代に編まれた百科事典や画集から、近代科学とのせめぎあい、文学や民俗学との関わり、そして現代メディアの中の妖怪像まで、妖怪文化を縦横無尽に語りつくす、「異人」による妖怪論。
目次 第1章 妖怪への誘い;第2章 妖怪の博物学―百科事典、怪談、鳥山石燕の妖怪誌;第3章 妖怪の科学―井上円了、コックリ、人身電気;第4章 妖怪の博物館―近代、民俗学、妖怪の発見;第5章 妖怪のメディア―水木しげると口裂け女;第6章 妖怪文化―過去、現在、未来
ISBN(13)、ISBN 978-4-86405-119-4   4-86405-119-4
書誌番号 1113520485
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113520485

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 388.1 一般書 利用可 - 2061271247 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 388 一般書 利用可 - 2061155565 iLisvirtual
港南 公開 Map 388 一般書 利用可 - 2061152426 iLisvirtual
公開 Map 388 一般書 利用可 - 2061142765 iLisvirtual
磯子 公開 Map 388 一般書 利用可 - 2061152442 iLisvirtual
公開 Map 388.1 一般書 利用可 - 2061157894 iLisvirtual
都筑 公開 Map 388 一般書 利用可 - 2061152469 iLisvirtual