新潮新書 --
有馬哲夫 /著   -- 新潮社 -- 2017.9 -- 18cm -- 255p

資料詳細

タイトル こうして歴史問題は捏造される
シリーズ名 新潮新書
著者名等 有馬哲夫 /著  
出版 新潮社 2017.9
大きさ等 18cm 255p
分類 210.75
件名 太平洋戦争(1941~1945)-歴史観 , 日本-外国関係-中国-歴史 , 日本-外国関係-朝鮮-歴史
著者紹介 1953(昭和28)年生まれ。早稲田大学教授(メディア論)。著書に『原発・正力・CIA 機密文書で読む昭和裏面史』など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 中国、韓国から「歴史問題」ハラスメントが繰り返されるのは何故か。彼らに迎合するように新聞記者やテレビ番組制作者が歴史を歪曲してしまうのはなぜか。第一次資料の読み方、証言の捉え方等、研究の本道を説き、様々な歴史問題の客観的事実を解説する。
要旨 中国、韓国から「歴史問題」ハラスメントが繰り返され、終結しないのはなぜか。彼らに迎合するかのように新聞記者やテレビ番組制作者が歴史を歪曲してしまうのはなぜか。問題の根本は「歴史リテラシー」の欠如にある。第一次資料の読み方、証言の捉え方等、研究の本道を説き、慰安婦、南京事件等に関する客観的事実を解説。プロパガンダに与せず、イデオロギーに依らず、謙虚に歴史を見つめる作法を提示する。
目次 序章 歴史問題はなぜ終わらないのか;第1章 歴史論議とは反証可能でなければならない;第2章 「南京事件」「慰安婦問題」の論議を冷静に検討する;第3章 反証を無視すれば捏造になる;第4章 中国と韓国が反証不可能な論議をするのには理由がある;第5章 歴史修正主義とはなにか;第6章 歴史研究に右も左も国境もない
ISBN(13)、ISBN 978-4-10-610734-4   4-10-610734-1
書誌番号 1113521993

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
港北 公開 Map 210.7 一般書 利用可 - 2061447388 iLisvirtual
公開 Map 210.7 一般書 利用可 - 2061642750 iLisvirtual
都筑 公開 Map 210.7 一般書 利用可 - 2061597789 iLisvirtual