減災・防災と復旧・復興への提言 --
梶秀樹 /編著, 和泉潤 /編著, 山本佳世子 /編著, 朝倉はるみ /〔ほか〕執筆   -- 技報堂出版 -- 2017.9 -- 21cm -- 332p

資料詳細

タイトル 自然災害
副書名 減災・防災と復旧・復興への提言
著者名等 梶秀樹 /編著, 和泉潤 /編著, 山本佳世子 /編著, 朝倉はるみ /〔ほか〕執筆  
出版 技報堂出版 2017.9
大きさ等 21cm 332p
分類 369.3
件名 自然災害-日本 , 災害予防-日本 , 災害復興-日本
著者紹介 【梶秀樹】筑波大学名誉教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:計画行政の視点からの自然災害の減災・防災と復旧・復興への提言 和泉潤著 山本佳世子著. 自然災害対策の動向と課題 梶秀樹著. 国土政策と防災・減災 瀬田史彦著. 災害と復興の歴史に学ぶ 徳永幸之著. 原子力災害と復興政策 川﨑興太著. 気象災害〈豪雨災害〉対策 片山健介著. 強靱な都市 和泉潤著. 活断層への土地利用対策 近藤光男著. 「三方一両得」の漁業づくり 髙尾克樹著. 遊撃手として機能する大学 秀島栄三著. 生活復興を迅速に進めるために重要な暫定的な住まいづくり 浅野聡著. 災害のロジスティクス計画 苦瀬博仁著. 災害対策における情報インフラの利活用 山本佳世子著. 解決困難な状況におかれた人々の思い 木谷忍著. 自然災害による農業への影響 押谷一著. 観光地のリジリエンシー向上に向けた地域防災計画とBCP 朝倉はるみ著 鎌田裕美著. コミュニティの継承と復興事業 堂免隆浩著. 津波非常襲地域の防災意識と備え 阿部宏史著 氏原岳人著. 減災の文化化 若井郁次郎著. 教訓の継承と提言のまとめ 梶秀樹著
内容紹介 「東日本大震災の復旧・復興への提言」を主として、理工系諸分野に焦点を絞って改訂するととともに、多様な学問分野の新しい視点を加え、自然災害の減災・防災と復旧・復興への提言を行う。「総論」「社会・経済」「生活、行動・意識」の3部により構成する。
目次 1 総論(自然災害対策の動向と課題;国土政策と防災・減災;災害と復興の歴史に学ぶ ほか);2 社会・経済(強靭な都市―脆さある都市からしなやかな都市へ;活断層への土地利用対策―徳島県における事例;「三方一両得」の漁業づくり―日本漁業の潜在的収益力とレントの検討 ほか);3 生活、行動・意識(解決困難な状況におかれた人々の思い―防潮堤建設の是非、救命艇への乗員選択をめぐって;自然災害による農業への影響;観光地のリジリエンシー向上に向けた地域防災計画とBCP ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7655-1849-9   4-7655-1849-3
書誌番号 1113522149

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 369.3 一般書 利用可 - 2063222030 iLisvirtual