理論と実践の両面からわかる -- 改訂版 --
小坂貴志 /著   -- 研究社 -- 2017.10 -- 21cm -- 261p

資料詳細

タイトル 異文化コミュニケーションのA to Z
副書名 理論と実践の両面からわかる
版情報 改訂版
著者名等 小坂貴志 /著  
出版 研究社 2017.10
大きさ等 21cm 261p
分類 361.45
件名 異文化間コミュニケーション , 言語
注記 索引あり
著者紹介 神田外語大学外国語学部英米語学科教授。青山学院大学文学部英米文学科卒業後、日本アイ・ビー・エム株式会社入社。デンバー大学スピーチ・コミュニケーション研究科修士課程修了、人間コミュニケーション研究科博士課程単位取得満期退学。立教大学経営学部特任准教授などを経て、現在に至る。著書に、『異文化対話論入門』(研究社)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 研究のための基本図書や専門書を数多く紹介し、異文化コミュニケーションの基礎理論やキーワードについて解説する。改訂版では、日米間だけではなく多様な地域性を意識し、さまざまな地域における異文化摩擦によるすれ違いエピソードの事例を大幅に追加。
要旨 異文化コミュニケーション研究の基礎理論をわかりやすく解説しています。異文化摩擦の事例(クリティカル・インシデント)も数多く紹介し、理論と実践の両面から“多文化共生”が学べます。
目次 異文化コミュニケーションとは;異文化コミュニケーションの基礎要因;異文化コミュニケーションのための方法論;問題となる異文化コミュニケーション;比較する;言語コミュニケーション;非言語コミュニケーション;異文化ビジネス・コミュニケーション(1)交渉;異文化ビジネス・コミュニケーション(2)駐在・契約;異文化ビジネス研修;アジア第一主義としての禅コミュニケーション;言語コミュニケーションとしての通訳・翻訳
ISBN(13)、ISBN 978-4-327-42198-4   4-327-42198-7
書誌番号 1113522901

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 361.4 一般書 利用可 - 2061234040 iLisvirtual
磯子 公開 Map 361.4 一般書 利用可 - 2061188420 iLisvirtual
港北 公開 361.4 一般書 貸出中 - 2061264267 iLisvirtual