安田喜憲 /編, 高橋学 /編   -- 古今書院 -- 2017.9 -- 22cm -- 192p

資料詳細

タイトル 自然と人間の関係の地理学
著者名等 安田喜憲 /編, 高橋学 /編  
出版 古今書院 2017.9
大きさ等 22cm 192p
分類 450.91
件名 自然地理-日本 , 環境考古学 , 考古地理学
注記 欧文タイトル:Geography of the Nature and Human being Relationships
著者紹介 【安田喜憲】1946年生まれ.東北大学大学院理学研究科修了,理学博士.国際日本文化センター教授,東北大学大学院環境科学研究科教授などを経て,現在,立命館大学環太平洋文明研究センター長.スウェーデン王立科学アカデミー会員,紫綬褒章受章.著書に『山は市場原理主義と闘っている』(東洋経済新報社,2009)ほか多数.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:日本の「環境考古学」の成立と地理学 宮本真二著. 中世荘園の人と自然 額田雅裕著. 近世前期の鉄穴流しによる地形改変と耕地開発 德安浩明著. 水辺に生きる人間と自然の共役史 神松幸弘著. 遺跡からみた火山活動と人々の応答 小野映介著. 火山灰編年学にもとづく北海道の人類史,環境史,災害史の諸問題 中村有吾著. 京都市大水害 谷端郷著. 南太平洋の人類の移動と自然環境 森脇広著. 環太平洋の災害と文明 高橋学著
内容紹介 「自然と人間の関係の地理学の再興」を目指す論考集。宮本真二「日本の「環境考古学」の成立と地理学」、額田雅裕「中世荘園の人と自然―紀伊国桛田荘の地形環境と灌漑用水―」、德安浩明「近世前期の鉄穴流しによる地形改変と耕地開発」などを収録。
目次 第1章 日本の「環境考古学」の成立と地理学;第2章 中世荘園の人と自然―紀伊国桛(かせ)田荘の地形環境と潅漑用水;第3章 近世前期の鉄穴流しによる地形改変と耕地開発;第4章 水辺に生きる人間と自然の共役史;第5章 遺跡からみた火山活動と人々の応答;第6章 火山灰編年学にもとづく北海道の人類史、環境史、災害史の諸問題;第7章 京都市大水害―GISからのアプローチ;第8章 南太平洋の人類の移動と自然環境;第9章 環太平洋の災害と文明
ISBN(13)、ISBN 978-4-7722-4185-4   4-7722-4185-X
書誌番号 1113522902

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 450.9 一般書 利用可 - 2063299505 iLisvirtual