nomad books --
アフロ /写真, 水野久美 /テキスト   -- 青幻舎 -- 2017.9 -- 19cm -- 157p

資料詳細

タイトル 世界の国鳥
シリーズ名 nomad books
著者名等 アフロ /写真, 水野久美 /テキスト  
出版 青幻舎 2017.9
大きさ等 19cm 157p
分類 488
件名 国鳥-写真集
注記 欧文タイトル:National Birds Around the World
注記 文献あり
内容紹介 美しく可憐、驚異の生態で人々を魅了する世界36ヶ国の国鳥を紹介。国鳥を通して、各国の自然と文化との関わり方も見えてくる1冊。それぞれの驚きの生態のほか、観察のプチガイドも収録する。
要旨 国鳥とは、各国が国のシンボル、象徴にしている鳥のこと。1782年アメリカ合衆国が、議会でハクトウワシを国鳥に制定したのが最初で、日本では1947年に日本鳥学会でキジが選ばれた。日本でキジが選ばれたのは、キジが日本特産であるだけでなく、童話、芸術などで親しまれ、勇気と母性愛に富むという点などがあげられている。このように、各国の国鳥を見ていくと、その国の自然と文化の関わり方が見えてくる。本書では、世界36ヶ国の国鳥を取り上げ、その美しく可憐な姿や迫力の生態とそれぞれの国との結びつきを紹介していく。
目次 1 アジア・オセアニア(インドクジャク(インド);キゴシタイヨウチョウ(シンガポール);セイロンヤケイ(スリランカ) ほか);2 ヨーロッパ・アフリカ(ミヤコドリ(アイルランド);ヨーロッパコマドリ(イギリス);ヘラサギ(オランダ) ほか);3 北・中央・南アメリカ(ハクトウワシ(アメリカ合衆国);キューバキヌバネドリ(キューバ);ケツァール(グアテマラ) ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-86152-641-1   4-86152-641-8
書誌番号 1113524136

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 488 一般書 利用可 - 2061322917 iLisvirtual
公開 Map 488 一般書 利用可 - 2061283598 iLisvirtual
港南 公開 Map 488 一般書 利用可 - 2061322909 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 488 一般書 利用可 - 2061283601 iLisvirtual
港北 公開 Map 488 一般書 利用可 - 2061374674 iLisvirtual
山内 公開 Map 488 一般書 利用可 - 2061210868 iLisvirtual
公開 Map 488 一般書 利用可 - 2061283580 iLisvirtual