金融・産業・社会はどう変わるのか --
翁百合 /編著, 柳川範之 /編著, 岩下直行 /編著   -- 日本経済新聞出版社 -- 2017.9 -- 21cm -- 281p

資料詳細

タイトル ブロックチェーンの未来
副書名 金融・産業・社会はどう変わるのか
著者名等 翁百合 /編著, 柳川範之 /編著, 岩下直行 /編著  
出版 日本経済新聞出版社 2017.9
大きさ等 21cm 281p
分類 338
件名 ブロックチェーン , 仮想通貨
注記 索引あり
著者紹介 【翁百合】NIRA総研理事。日本総合研究所副理事長。慶應義塾大学特別招聘教授。京都大学博士(経済学)。日本銀行、産業再生機構産業再生委員、日本総合研究所理事などを経て、2014年より現職。金融審議会委員などの政府委員を多数務める。著書に『不安定化する国際金融システム』(NTT出版、2014年)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 全世界が注目する破壊的技術は、何を、どう変えるのか?金融、経済学、法律、銀行、証券、ITなど各分野の実務担当者、官庁の担当者が、ブロックチェーンの可能性をわかりやすく、包括的に解説。実務的・学術的関心にも応える。
要旨 通貨、金融サービス、契約・取引、IoTなど、経済社会の広範な分野に破壊的なインパクトをもたらす技術、ブロックチェーン。その特徴は?メリットは?課題は何か?各分野でブロックチェーンの応用に実際に取り組んでいる当事者らが執筆に参加。ブロックチェーンの概念、幅広い活用の実態、経済・産業・ビジネス・社会への広範なインパクトを国内外の事例をもとに解説。注目される「スマートコントラスト」の意義と課題を、法的な枠組みとの関係や、経済学の契約理論から明らかにし、学術面も含めた知的関心にも応える。
目次 第1部 ブロックチェーンは社会をどう変えるか(ブロックチェーンの特徴とメリット;ブロックチェーンの実用例 ほか);第2部 金融はブロックチェーンでどう変わるのか(仮想通貨のこれまでと未来;ブロックチェーン技術/分散型台帳技術をめぐる銀行界の取り組み ほか);第3部 産業インフラとしてのブロックチェーンの可能性(証券取引の実証実験とスマートコントラクト:成果と課題;エバーレッジャー社、ダイヤモンド市場への挑戦 ほか);Appendix(未来年表:ブロックチェーンの未来像;「The DAO事件」「Bitfinex事件」から得られる示唆とは ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-532-35736-8   4-532-35736-5
書誌番号 1113524679

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 338 一般書 利用可 - 2061223129 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 338 一般書 利用可 - 2061279868 iLisvirtual
山内 公開 Map 338 一般書 利用可 - 2061213727 iLisvirtual