富岡幸一郎 /著   -- 論創社 -- 2017.9 -- 20cm -- 426p

資料詳細

タイトル 虚妄の「戦後」
著者名等 富岡幸一郎 /著  
出版 論創社 2017.9
大きさ等 20cm 426p
分類 914.6
件名 日本-政治-歴史-平成時代 , 日本-外国関係-歴史-平成時代
著者紹介 1957年東京生まれ。文芸評論家。関東学院大学国際文化学部比較文化学科教授、鎌倉文学館館長。中央大学文学部仏文科卒業。第22回群像新人文学賞評論部門優秀作受賞。著書『戦後文学のアルケオロジー』(福武書店 1986年)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 本当に「平和国家」なのか?崩壊する保守党、混迷する革新党、右傾化する欧米、限りないテロと紛争…真正保守を代表する批評家が「戦後」という現在を撃つ!
目次 「平和国家」の正体;思想力の喪失;東亜百年戦争と戦後六十年;大衆の衆愚政治;国語力とは何か;ホリエモンとは誰か;日本の敗北と天皇制の現在;終末論としての核;国家理性を回復せよ;中国プロブレムとは何か〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-8460-1638-8   4-8460-1638-2
書誌番号 1113527346

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 914.6/10333 一般書 利用可 - 2061253257 iLisvirtual