先進企業にみるCISOの挑戦 --
山本直樹 /著   -- 日経BP社 -- 2017.10 -- 19cm -- 190p

資料詳細

タイトル サイバー攻撃に勝つ経営
副書名 先進企業にみるCISOの挑戦
著者名等 山本直樹 /著  
出版 日経BP社 2017.10
大きさ等 19cm 190p
分類 336.17
件名 経営情報セキュリティ(コンピュータ) , 危機管理(経営) , 企業-日本
著者紹介 PwCコンサルティング合同会社パートナー PwC Japan Cybersecurity & Privacyリーダー 大学卒業後、SE(システムエンジニア)として、ガス会社向け施設管理アプリケーションの開発に携わる。セキュリティの重要性に気付き、セキュリティプロフェッショナルの道を進む。2008年からサイバーセキュリティチームを立ち上げる。現在はチームの責任者として、CISOや国内外企業のセキュリティ担当者とディスカッションを重ねている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 防御の体制は?全社員をどう巻き込む?指揮をとるリーダーの人選は?セキュリティ人材の育成は?経営陣との連携は?最新情報の入手は?防御技術の利用は?製品やサービスの価値を高めるには?…etc.中部電力/ホンダ/みずほ/Sansan/参天製薬。戦略から実行、人材育成まで5社のリーダーが語る。
目次 第1章 5つの事情―これだけは知っておきたいセキュリティ課題(攻撃者の実態;グローバル化の影響;個人情報保護の本質 ほか);第2章 5社の実践―これがセキュリティリーダーシップだ(中部電力・代表取締役社長・勝野哲氏―「サイバーセキュリティは経営と不可分。全社で取り組む」;本田技研工業・IT本部サイバーセキュリティ推進部主任技師、部長・岩本淳氏―「価値を最大化しつつ、リスクは最小化する」;みずほフィナンシャルグループ・データマネジメント部部長・高橋達浩氏―「世界のCISOと連携、攻撃を防ぐ。尖った人材が活躍できる場を用意」 ほか);第3章 5つの鉄則―こうすれば企業を強くできる(戦略―デジタル時代の事業戦略を具現化する;組織―全社を支援するサイバーセキュリティ専任チームを設置;人―リーダーシップ無くしてサイバーセキュリティの成功はない ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8222-5960-0   4-8222-5960-9
書誌番号 1113528104

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 336.1/ヤ 一般書 利用可 - 2061351062 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 336.1 一般書 利用可 - 2061265522 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 336.1 一般書 利用可 - 2061517831 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 336.1 一般書 利用可 - 2061259409 iLisvirtual