「さ、めしあがれ」「イタダキマス」 -- NHK出版新書 --
辰巳芳子 /著   -- NHK出版 -- 2017.10 -- 18cm -- 209p

資料詳細

タイトル いのちと味覚
副書名 「さ、めしあがれ」「イタダキマス」
シリーズ名 NHK出版新書
著者名等 辰巳芳子 /著  
出版 NHK出版 2017.10
大きさ等 18cm 209p
分類 596.04
件名 料理 , 食生活 , 味覚
注記 文献あり
著者紹介 1924年生まれ。聖心女子学院卒業後、料理研究家の草分けだった母・浜子のもとで家庭料理を学ぶ一方、西洋料理の研鑽を重ねる。鎌倉の自宅などでスープ教室を主宰する。NPO「良い食材を伝える会」「大豆100粒運動を支える会」会長。主な著書に『あなたのために いのちを支えるスープ』(文化出版局)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 いのちと味覚は切っても切り離せないもの。食の本質が失われつつあるいま、「より良く生きる」ための心得を、「畏れ」「感応力」「直感力」「いざのときを迎え撃つ」「優しさ」の5つの指標から説く。
要旨 いのちと味覚は切っても切り離せないもの。環境汚染によって安心・安全な食材が姿を消し、簡便な「レシピ」の氾濫で、食の本質が失われつつある今、「より良く生きる」にはどうしたらいよいのか。その心得を、「畏れ」「感応力」「直感力」「いざのときを迎え撃つ」「優しさ」の五つの指標から説く。著者初の新書エッセイ。
目次 序章 九十二歳のいま、これだけはお伝えしたいこと;第1章 「畏れ」を持つこと―風土の慈しみ、旬を味わうための心得;第2章 「感応力」を磨くこと―“手のうちの自然”に五感を集中してみる;第3章 「直感力」を養うこと―風が示してくれた、おいしい生ハムのつくり方;第4章 「いざのとき」を迎え撃つこと―牛すじやアラを食すのは、いのちの根底を固めること;第5章 「優しさ」を育てること―スープの湯気の向こうに見えてきたこと
ISBN(13)、ISBN 978-4-14-088531-4   4-14-088531-9
書誌番号 1113528609
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113528609

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 596.0 一般書 利用可 - 2061277148 iLisvirtual
港南 公開 Map 596 一般書 利用可 - 2061278594 iLisvirtual
港北 公開 Map 596 一般書 利用可 - 2061533152 iLisvirtual
公開 Map 596 一般書 利用可 - 2061287666 iLisvirtual