境新一 /編著   -- 論創社 -- 2017.10 -- 19cm -- 222p

資料詳細

タイトル アート・プロデュースの技法
著者名等 境新一 /編著  
出版 論創社 2017.10
大きさ等 19cm 222p
分類 709
件名 アートマネジメント
著者紹介 1960年東京生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業、筑波大学大学院ならびに横浜国立大学大学院修了、博士(学術)。専門は経営学(経営管理論、芸術経営論)、法学(会社法)。日本長期信用銀行・調査役等、東京家政学院大学/大学院助教授を経て現在、成城大学経営学部/大学院教授。指定管理者選考員会委員長(世田谷区、相模原市)、現代公益学会・副会長。主著『現代企業論』(文眞堂)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:アート・プロデューサーによる感動と価値の創造 境新一著. 浅草演芸ホール、浅草東洋館から発信する庶民文化の創造 松倉久幸著. 私の写真表現 北野謙述. 修験道という生き方 長谷川智述. 浄瑠璃の世界 竹本越孝述 鶴澤津賀榮述. 白洲正子のプロデュース能力の源泉 青柳恵介著. もうひとつのデジタル・ジレンマ 松田隆美著. 南方熊楠・混沌からの創造 田村義也著
内容紹介 アーティスト、クリエーター、プロデューサー、経営者、研究者…。それぞれのアートシーンから浮かび上がるアート・プロデュース&マネジメントの手法、その創造の秘密。第一線の芸術家ら9名によるユニークなオムニバス講義シリーズ第4集。
要旨 アートとビジネスが相互浸透する現場から。アーティスト、クリエーター、プロデューサー、経営者、研究者…それぞれのアートシーンから浮かび上がるアート・プロデュース&マネジメントの手法、その創造の秘密。第一線の芸術家ら9名によるユニークなオムニバス講義シリーズ第4集!
目次 1 アート・プロデューサーによる感動と価値の創造―内田晶子氏の事例ならびにFNSDIDBの要件からの考察;2 浅草演芸ホール、浅草東洋館から発信する庶民文化の創造―東洋興業(株)の歴史と事業戦略;3 私の写真表現;4 修験道という生き方―半僧半俗の立場で;5 浄瑠璃の世界―忠臣蔵あれこれ;6 白洲正子のプロデュース能力の源泉;7 もうひとつのデジタル・ジレンマ―ヨーロッパ中世の読書行為から考える記憶と書物;8 南方熊楠・混沌からの創造
ISBN(13)、ISBN 978-4-8460-1640-1   4-8460-1640-4
書誌番号 1113529913
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113529913

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 709 一般書 利用可 - 2061294212 iLisvirtual