「食」の図書館 --
ザッカリー・ノワク /著, 富原まさ江 /訳   -- 原書房 -- 2017.10 -- 20cm -- 179p

資料詳細

タイトル トリュフの歴史
シリーズ名 「食」の図書館
著者名等 ザッカリー・ノワク /著, 富原まさ江 /訳  
出版 原書房 2017.10
大きさ等 20cm 179p
分類 657.82
件名 キノコ-歴史
注記 原タイトル:Truffle
注記 文献あり
著者紹介 【ザッカリー・ノワク】環境史家。19世紀のアメリカ史が専門。食の歴史の研究も行ない、現在はイタリア中部の都市ペルージャのアンブラ研究所で、アソシエイト・ディレクターとして食物研究プログラムに従事している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 かつて「蛮族の食べ物」とされたグロテスクなキノコは、いかに世界のグルメ垂涎の的となったのか。文化・歴史・科学等の幅広い観点から、多くの顔を持つトリュフの謎に迫る。フランス・イタリア以外の世界のトリュフも取り上げる。レシピつき。
要旨 かつて「蛮族の食べ物」とされたグロテスクなキノコは、いかに世界のグルメ垂涎の的となったのか。文化・歴史・科学等の幅広い観点から、多くの顔を持つトリュフの謎に迫る。フランス・イタリア以外の世界のトリュフも取り上げる。レシピ付。料理とワインについての良書を選定するアンドレ・シモン賞特別賞を受賞した人気シリーズ。
目次 序章 台所の宝石;第1章 砂漠のトリュフ;第2章 苦難と栄光;第3章 トリュフ外交;第4章 トリュフに貢献したフランス人たち;第5章 世界各地のトリュフ;第6章 トリュフの将来
ISBN(13)、ISBN 978-4-562-05410-7   4-562-05410-7
書誌番号 1113532168
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113532168

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 657.8 一般書 利用可 - 2061320604 iLisvirtual
港北 公開 Map 657 一般書 利用可 - 2061351038 iLisvirtual
公開 Map 657 一般書 利用可 - 2061327846 iLisvirtual
公開 Map 657 一般書 利用可 - 2061323808 iLisvirtual