押井守 /著   -- 東京ニュース通信社 -- 2017.10 -- 19cm -- 255p

資料詳細

タイトル 誰も語らなかったジブリを語ろう
著者名等 押井守 /著  
出版 東京ニュース通信社 2017.10
大きさ等 19cm 255p
分類 778.77
件名 スタジオジブリ
個人件名 宮崎 駿
著者紹介 映画監督。1951年生まれ。東京都出身。『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』はアメリカ「ビルボード」誌セル・ビデオ部門で売り上げ1位を記録。『イノセンス』はカンヌ国際映画祭コンペティション部門に、『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』はヴェネツィア国際映画祭コンペティション部門に出品された。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 「風の谷のナウシカ」から「思い出のマーニー」まで。監督・押井守が語り尽くす、誰も語らなかったジブリ論。劇場公開作21本を振り返りつつ、「これまでのジブリ、これからのアニメーション」まで縦横無尽に語った痛快&ディープなインタビュー。
要旨 ジブリ作品が今より10倍面白くなる!?痛快&ディープなインタビュー。スタジオジブリの劇場公開作21本。そして「これまでのジブリ、これからのアニメーション」まで押井守が語り尽くす。
目次 第1章 矛盾を抱えた天才 宮崎駿(スタジオジブリ設立前夜―『風の谷のナウシカ』;押井守的宮さん最高傑作!―『天空の城ラピュタ』;“作家”が目覚めるとき―『となりのトトロ』 ほか);第2章 リアリズムの鬼 高畑勲(死とエロス―『火垂るの墓』;描きたかったのは農本主義!?―『おもひでぽろぽろ』;勉強家ですが、何か?―『平成狸合戦ぽんぽこ』 ほか);第3章 ジブリ第三の監督たち(宮さんの匂い、消臭しました―『耳をすませば』;コピー品ですが、65億!―『猫の恩返し』;フェティッシュが足りない―『ゲド戦記』『コクリコ坂から』 ほか);第4章 小さな巨人―スタジオジブリ(これまでのジブリ、これからのアニメーション)
ISBN(13)、ISBN 978-4-19-864502-1   4-19-864502-7
書誌番号 1113532452

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 778 一般書 貸出中 - 2074427920 iLisvirtual
公開 Map 778 一般書 利用可 - 2061339976 iLisvirtual