成語・ことわざ雑記 --
上野恵司 /著   -- 白帝社 -- 2017.10 -- 19cm -- 190p

資料詳細

タイトル ことばの散歩道 7
各巻タイトル 成語・ことわざ雑記
著者名等 上野恵司 /著  
出版 白帝社 2017.10
大きさ等 19cm 190p
分類 820.4
件名 中国語 , 日本語 , 故事熟語 ,
著者紹介 1939年大阪府に生まれる。大阪市立大学大学院修了。西安交通大学客員教授。日本中国語検定協会理事長。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 「一石二鳥」は日本語?中国語?年男・年女は縁起がいい?悪い?毛沢東からテレサ・テンまで、成語・ことわざを巡る著者薬籠中の日中言語文化比較エッセイ。
要旨 毛沢東から鄭麗君まで。成語・ことわざを巡る著者薬籠中の日中言語文化比較エッセイ。
目次 「一石二鳥」は日本語?中国語?;『広辞苑』二度の御難;惜しまれる消えた『広辞苑』初版本;出番がなかった「一箭双雕」;大学の教室で「舟は船です」;“有的放矢”と“无的放矢”;“矢”は“屎”に通じて使われた〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-86398-301-4   4-86398-301-8
書誌番号 1113533831

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 Map 820.4 一般書 利用可 - 2061359527 iLisvirtual