〈失敗〉とその原因 --
G.マヨーネ /〔著〕, 庄司克宏 /監訳   -- 岩波書店 -- 2017.10 -- 20cm -- 271,20p

資料詳細

タイトル 欧州統合は行きすぎたのか 上
各巻タイトル 〈失敗〉とその原因
著者名等 G.マヨーネ /〔著〕, 庄司克宏 /監訳  
出版 岩波書店 2017.10
大きさ等 20cm 271,20p
分類 329.37
件名 欧州統合 , ヨーロッパ連合
注記 原タイトル:RETHINKING THE UNION OF EUROPE POST-CRISIS
注記 文献あり
著者紹介 【G.マヨーネ】1932年生.フィレンツェ(イタリア)の欧州大学院大学(the European University Institute)名誉教授(公共政策学).EUに関する理論研究の大家で,とくにEUにおける規制ガバナンス研究で著名.主要業績として,Europe as the Would‐Be World Power:The EU at Fifty(Cambridge University Press,2009)などがある.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 EUと単一通貨ユーロは、なぜ危機に直面したのか。統合手法の誤謬とは何か。経済学、社会学、歴史学等にわたる深く豊富な知見に基づき、各分野の研究成果を「統合」して全体像を示す。上巻では、主に欧州統合における「失敗」の本質を明らかにする。
要旨 EUと単一通貨ユーロは、なぜ危機に直面したのか。統合の拡大と深化が「行きすぎた」からなのか?統合手法の誤謬とは何か。オルタナティブはどこにあるのか。EUに関する理論研究の大家が、経済学、経営学、社会学、国際政治学、法学、歴史学等にわたる深く豊富な知見にもとづき、各分野の研究成果を「統合」して全体像を示す。上巻では、主にこれまでの欧州統合における“失敗”の本質を、その歴史的経緯の分析のなかで明らかにする。
目次 序章 さまざまな地域統合;第1章 メタファーとしての通貨同盟;第2章 まったくの楽観主義の政治文化―その興亡;第3章 統合とそのモード;第4章 統合の深化―取引費用と社会政治的な限界;第5章 欧州統合と政経分離
ISBN(13)、ISBN 978-4-00-061224-1   4-00-061224-7
書誌番号 1113534628

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 329.3 一般書 利用可 - 2061369093 iLisvirtual
都筑 公開 Map 333 一般書 利用可 - 2061370210 iLisvirtual