同人誌,ミニコミ,リトルプレス-自主制作出版史1960~2010年代 --
ばるぼら /編著, 野中モモ /編著   -- 誠文堂新光社 -- 2017.11 -- 26cm -- 319p

資料詳細

タイトル 日本のZINEについて知ってることすべて
副書名 同人誌,ミニコミ,リトルプレス-自主制作出版史1960~2010年代
著者名等 ばるぼら /編著, 野中モモ /編著  
出版 誠文堂新光社 2017.11
大きさ等 26cm 319p
分類 023
件名 自費出版-歴史 , ミニ・コミ-歴史
注記 文献あり
著者紹介 【ばるぼら】ネットワーカー、古雑誌蒐集家、周辺文化研究家。著書に『教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書』(翔泳社)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 デザイン誌『アイデア』での同名連載を書籍化。1960年代~2010年代に至る日本のZINE(ジン/同人誌、ミニコミ、リトルプレス)をめぐる状況を、豊富な資料と証言、ビジュアルによって振り返る。
要旨 デザイン誌『アイデア』での同名人気連載がついに書籍化。管理と検閲、商業主義が猛威を振るう21世紀の現在において、出版活動の一筋の希望となるであろうZINEカルチャー。1960年代から現在に至る日本のZINEをめぐる状況を、豊富な資料と証言、ビジュアルによって振り返る。連載未掲載資料を追加収録。ZINEマップ+年表付。
目次 0 ZINEのABC;1 60~70年代のジン―オキュパイド・ジャパン以後;2 80年代のジン―ポストパンクの断片たち;3 90年代のジン―“Google以前”の世界;4 2000年代のジン―印刷は死なない/ジンとブログのあいだ;5 2010年代のジン―SNS時代のジンスタたち;6 コミティアと自主制作漫画誌の30年;7 関係者インタビュー
ISBN(13)、ISBN 978-4-416-51767-3   4-416-51767-X
書誌番号 1113535987

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 Map 023 一般書 利用可 - 2061420161 iLisvirtual