日英の発想の違いが面白い! -- じっぴコンパクト新書 --
牧野髙吉 /著   -- 実業之日本社 -- 2017.11 -- 18cm -- 207p

資料詳細

タイトル 英語対訳で読む日本のことわざ
副書名 日英の発想の違いが面白い!
シリーズ名 じっぴコンパクト新書
著者名等 牧野髙吉 /著  
出版 実業之日本社 2017.11
大きさ等 18cm 207p
分類 814.4
件名 諺-日本 , 英語-慣用語
注記 索引あり
著者紹介 教育言語学博士(米国)。北海道生まれ。明治学院大学文学部卒業。南イリノイ大学よりM.A.(英語教育学修士)、ニューメキシコ大学よりPh.D.(教育言語学博士号)を取得。元・北海道教育大学教授。専門は第二言語習得論、教育言語学。NPO法人「国際人育成機構」の理事を務める。著書は『英語対訳でよむイソップ寓話』(実業之日本社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 日常会話やスピーチ等でふつうに用いられる日本のポピュラーな「ことわざ」を厳選し、平易な日本語と中学レベルの英語で徹底解説。さらに本場の英語のことわざを対比させ、日英の発想の違いも楽しめる1冊。
要旨 「能ある鷹は爪を隠す」「帯に短し襷に長し」「喉元過ぎれば熱さを忘れる」「風が吹けば桶屋が儲かる」…ほか、日常会話やスピーチ等でふつうに用いられる日本のポピュラーな『ことわざ』を厳選して、平易な日本語と中学レベルの英語で徹底解説。類書では、日本のことわざと、それに相当する英語のことわざを紹介するのがほとんどだが、本書では、「日本のことわざ」がもつニュアンスをそのまま英訳、そのうえで本書の「英語のことわざ」を対比させる構成になっている。英語学習初級者に最適の1冊!
目次 第1章 処世術に関する日本のことわざ;第2章 日常生活に関する日本のことわざ;第3章 人間関係に関する日本のことわざ;第4章 人生の教訓に関する日本のことわざ;第5章 人間心理に関する日本のことわざ;第6章 先人の知恵に関する日本のことわざ;第7章 自然の法則に関する日本のことわざ
ISBN(13)、ISBN 978-4-408-33745-6   4-408-33745-5
書誌番号 1113536054

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 814 一般書 利用可 - 2061388837 iLisvirtual
港南 公開 Map 814 一般書 利用可 - 2061376855 iLisvirtual
公開 Map 814 一般書 利用可 - 2061452942 iLisvirtual