ちくま新書 --
山極寿一 /著, 尾本恵市 /著   -- 筑摩書房 -- 2017.11 -- 18cm -- 286p

資料詳細

タイトル 日本の人類学
シリーズ名 ちくま新書
著者名等 山極寿一 /著, 尾本恵市 /著  
出版 筑摩書房 2017.11
大きさ等 18cm 286p
分類 469.04
件名 人類学
注記 文献あり
著者紹介 【山極寿一】1952年、東京生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程単位取得退学、理学博士。日本モンキーセンター、京都大学霊長類研究所、京都大学大学院理学研究科等を経て、2014年より京都大学総長。人類学と霊長類学を専門とし、ゴリラから人類や文明の起源を探る。主著に『「サル化」する人間社会』(集英社インターナショナル)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 人類はどこから来たのか?ヒトはなぜユニークなのか?ユニークさゆえに生じる人間社会の問題とは?東大の分子人類学と京大の霊長類学を代表する二大巨頭が、日本の人類学の歩みと未来を語り尽くす。
要旨 遺伝子研究を導入して人類の進化をたどってきた東大の人類学と、独自の霊長類研究を展開してきた京大の霊長類学。日本の人類学は、彼らの切磋琢磨によって世界をリードしてきた。東大分子人類学の泰斗である尾本恵市と、京大霊長類学を代表する研究者である山極寿一が、人類学のこれまでの歩みと未来を語り尽くす。人類はどこからやってきたのか。ヒトはなぜユニークなのか。ユニークさゆえに生じる人間社会の問題とはなにか。新しい人類学を求める視点から鋭く論じる。
目次 第1章 人類学の現在;第2章 東大人類学と京大霊長類学;第3章 最新研究で見る人類の歩み;第4章 ゴリラからヒトを、狩猟採集民から現代文明を見る;第5章 ヒトはなぜユニークなのか;終章 これからの人類学
ISBN(13)、ISBN 978-4-480-07100-2   4-480-07100-8
書誌番号 1113537454
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113537454

所蔵

所蔵は 10 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 469.0 一般書 利用可 - 2048388151 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 469 一般書 利用可 - 2061461496 iLisvirtual
公開 Map 469 一般書 利用可 - 2061467630 iLisvirtual
港南 公開 Map 469 一般書 利用可 - 2061461437 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 469 一般書 貸出中 - 2061461453 iLisvirtual
公開 Map 469 一般書 利用可 - 2061467710 iLisvirtual
港北 公開 Map 469 一般書 利用可 - 2061484950 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 469 一般書 利用可 - 2061461526 iLisvirtual
公開 Map 469 一般書 利用可 - 2061461500 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 469 一般書 利用可 - 2061461445 iLisvirtual