伝統と開発がせめぎあう大地で --
清水貴夫 /編, 亀井伸孝 /編   -- 昭和堂 -- 2017.10 -- 21cm -- 275,7p

資料詳細

タイトル 子どもたちの生きるアフリカ
副書名 伝統と開発がせめぎあう大地で
著者名等 清水貴夫 /編, 亀井伸孝 /編  
出版 昭和堂 2017.10
大きさ等 21cm 275,7p
分類 384.5
件名 児童-アフリカ
注記 索引あり
著者紹介 【清水貴夫】広島大学教育開発国際協力研究センター研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:乾燥地の環境と文化 清水貴夫著. 子どもの物質文化 秋山裕之著. 小さなイスラーム教徒たち 阿毛香絵著. ストリートに生きる子どもたち 清水貴夫著. サバンナの環境と文化 清水貴夫著. 日常生活の中の学び 田暁潔著. 大人顔負けの子ども組織 今中亮介著. 恋する娘たちの結婚と就学 有井晴香著. 学び、遊び、夢いっぱい 中和渚著. 熱帯雨林の環境と文化 清水貴夫著. 森との向き合い方を学ぶ 園田浩司著. 学校と遊びの今昔 亀井伸孝著. 「里」と自然体験 竹ノ下祐二著. 水辺の環境と文化 清水貴夫著. 生物多様性の宝庫に生きる 嘉田由紀子著. クルアーンを詠唱する子どもたち 伊東未来著. 海で遊び、生きかたを学ぶ 飯田卓著. 水上スラムで育つアイデンティティ 玉井隆著. 都市の環境と文化 清水貴夫著. スラムで学び、遊び、働く 大塲麻代著. 徒弟修行の若者たち 山田肖子著. 農業に親しむ子どもたち 稲泉博己著
内容紹介 アフリカの現在を知るための入門書。人口10億人の半数を子どもが占めるアフリカ。彼らはどんな風景を眺め、どんなふうに家族や仲間と過ごし、遊び、学び、働いているのか。フィールドワーカーが現地で出会った子どもたちを主役に描き出す。
要旨 人口十億人の半数を子どもが占めるアフリカ。彼らはどんな風景を眺め、どんなふうに家族や仲間と過ごし、遊び、学び、働いているのか。フィールドワーカーが現地で出会った子どもたちを主役に描き出す。アフリカの現在を学びたい人に最適の入門書。
目次 第1部 乾燥地に生きる(子どもの物質文化―ボツワナの狩猟採集民ブッシュマン;小さなイスラーム教徒たち―セネガルの農耕民ウォロフと遊牧民フルベ ほか);第2部 サバンナに生きる(日常生活の中の学び―ケニアの牧畜民マサイ;大人顔負けの子ども組織―マリの農耕民マリンケ ほか);第3部 熱帯雨林に生きる(森との向き合い方を学ぶ―カメルーンの狩猟採集民バカ(一);学校と遊びの今昔―カメルーンの狩猟採集民バカ(二) ほか);第4部 水辺に生きる(生物多様性の宝庫に生きる―マラウイの漁民、チェワ族とトンガ族;クルアーンを詠唱する子どもたち―マリの古都ジェンネで ほか);第5部 都市に生きる(スラムで学び、遊び、働く―ケニアの首都ナイロビで;徒弟修行の若者たち―ガーナの産業都市クマシで ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8122-1636-1   4-8122-1636-2
書誌番号 1113538533
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113538533

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 384.5 一般書 利用可 - 2061484623 iLisvirtual