奇跡的な航海が生んだ進化史 --
アラン・デケイロス /〔著〕, 柴田裕之 /訳, 林美佐子 /訳   -- みすず書房 -- 2017.11 -- 20cm -- 412,56p

資料詳細

タイトル サルは大西洋を渡った
副書名 奇跡的な航海が生んだ進化史
著者名等 アラン・デケイロス /〔著〕, 柴田裕之 /訳, 林美佐子 /訳  
出版 みすず書房 2017.11
大きさ等 20cm 412,56p
分類 462
件名 生物地理 , 動物-移住 , 散布(植物)
注記 原タイトル:THE MONKEY’S VOYAGE
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【アラン・デケイロス】ネヴァダ大学生物学部門非常勤研究員。専門は進化生物学。サイエンス・ライターとしてもThe Scientist,The Huffington Post,The Wall Street Journalなどに活躍の場を広げている。初の単著である本書は、Library JournalとBooklistで2014年のベストブックに選出された。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 翅をもたない昆虫、飛べない鳥モアの祖先、植物、カエル、トカゲ、そしてサルも…。“海越えができない”はずの生きものたちの驚くべきルーツ、そして歴史生物地理学のパラダイムに起きつつある変革の物語。
要旨 翅をもたない昆虫、飛べない鳥モアの祖先、植物、カエル、トカゲ、そしてサルも―“海越えができない”はずの生きものたちの驚くべきルーツ、そして歴史生物地理学のパラダイムにいま起きつつある変革の物語。
目次 序―ガータースネークとゴンドワナ大陸;1 地球と生命(ノアの方舟からニューヨークまで―物語の起源;分断された世界;無理が通れば道理が引っ込む;ニュージーランドをめぐる動揺);2 進化樹と時間(DNAがもたらした衝撃;森を信じよ);3 ありそうもないこと、稀有なこと、不可思議なこと、奇跡的なこと(緑の網の目;あるカエルの物語;サルの航海);4 転換(生物地理学「革命」の構造;奇跡に形作られた世界);エピローグ―流木の海岸
ISBN(13)、ISBN 978-4-622-08649-9   4-622-08649-2
書誌番号 1113538566

所蔵

所蔵は 8 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 462 一般書 利用可 - 2061439229 iLisvirtual
公開 Map 462 一般書 利用可 - 2061606192 iLisvirtual
港南 公開 Map 462 一般書 利用可 - 2061506040 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 462 一般書 利用可 - 2061582676 iLisvirtual
磯子 公開 Map 462 一般書 利用可 - 2061506058 iLisvirtual
港北 公開 Map 462 一般書 利用可 - 2061583451 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 462 一般書 利用可 - 2061499205 iLisvirtual
公開 Map 462 一般書 利用可 - 2061506031 iLisvirtual