岩波現代全書 --
富田武 /著   -- 岩波書店 -- 2017.11 -- 19cm -- 221,11p

資料詳細

タイトル 日本人記者の観た赤いロシア
シリーズ名 岩波現代全書
著者名等 富田武 /著  
出版 岩波書店 2017.11
大きさ等 19cm 221,11p
分類 238.07
件名 ロシア革命(1917~1921) , ロシア-歴史-ソビエト連邦時代 , 新聞-日本-歴史-1868~1945 , 新聞記者-日本-歴史-1868~1945
注記 文献あり
著者紹介 1945年生.1971年東京大学法学部卒業,1981年同大学院社会学研究科博士課程満期退学.1991年成蹊大学法学部教授,現在同名誉教授.専攻:ソ連政治史,日ソ関係史.著書:『スターリニズムの統治構造』(1996 岩波書店)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 革命から独ソ戦まで、ロシア・ソ連駐在の日本の新聞記者はどのような報道を行っていたのだろうか。当時の日本の知識人や社会主義者たちのソ連観を理解する上で必須でありながら従来欠けていた視点から革命ソ連を描く。
要旨 革命から独ソ戦期まで、ロシア・ソ連駐在の日本の新聞記者はどのような報道を行っていたのだろうか。代表的な記者の記事や回想記を歴史状況と関連づけて読み解くことで、革命とソ連に対する当時のイメージが浮かび上がる。当時の日本の知識人や社会主義者たちのソ連観を理解する上で必須でありながら従来欠けていた視点から革命ソ連を描く。読者の理解を助けるために、各章冒頭で簡潔に各時期を概観し、年表や地図などを添えた。
目次 第1章 大庭柯公と布施勝治―先駆者たち(ロシア革命と日本の対応;大庭柯公―ロシア報道のパイオニア ほか);第2章 布施勝治と中平亮―その戦時共産主義体験(内戦・干渉戦争と日本;布施・中平のロシア体験と観察 ほか);第3章 布施勝治と黒田乙吉―ネップ期をどう観たか(ネップ期の社会と政治闘争;布施の政治・経済観察 ほか);第4章 大竹博吉と丸山政男―三〇年代ソ連の観察(上からの革命、国民統合、大テロル;大竹の『實相を語る』と『新露西亜風土記』 ほか);第5章 前芝確三と畑中政春―第二次大戦期の報道(戦争とソ連国家・社会;前芝の冷静な独ソ戦観察 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-00-029209-2   4-00-029209-9
書誌番号 1113541040

所蔵

所蔵は 8 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 238.0 一般書 利用可 - 2061459629 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 238 一般書 利用可 - 2061547021 iLisvirtual
公開 Map 238 一般書 利用可 - 2061473796 iLisvirtual
公開 Map 238 一般書 利用可 - 2061471220 iLisvirtual
磯子 公開 Map 238 一般書 利用可 - 2061459637 iLisvirtual
山内 公開 Map 238 一般書 利用可 - 2061617402 iLisvirtual
公開 Map 238 一般書 利用可 - 2061468105 iLisvirtual
公開 Map 238 一般書 利用可 - 2061547030 iLisvirtual