検索条件

  • 著者
    真田順平,高野文彦
ハイライト

第二次世界大戦下の日系人強制収容所 --
リチャード・リーヴス /著, 園部哲 /訳   -- 白水社 -- 2017.12 -- 20cm -- 345,27p 図版16p

資料詳細

タイトル アメリカの汚名
副書名 第二次世界大戦下の日系人強制収容所
著者名等 リチャード・リーヴス /著, 園部哲 /訳  
出版 白水社 2017.12
大きさ等 20cm 345,27p 図版16p
分類 334.453
件名 日系人-アメリカ合衆国-歴史-1933~1945 , 強制収容所-アメリカ合衆国-歴史-1933~1945
注記 原タイトル:INFAMY
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【リチャード・リーヴス】アメリカのジャーナリスト、コラムニスト。1936年生まれ。スティーヴンス工科大学卒業。『ニューヨーク・タイムズ』政治部長を務めたのち、『ニューヨーカー』などのコラムニスト・編集者として活躍。エミー賞(80年)ほか、数々の賞を受賞。現在、南カリフォルニア大学で教鞭を執る。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 人種差別、排外主義、恐怖と表裏をなす報復感情―。アメリカ人ジャーナリストが合衆国史に連綿としてある暗部を暴き、警鐘を鳴らした問題作。
目次 第1章 真珠湾―一九四一年十二月七日;第2章 大統領命令―一九四二年二月十九日 行政命令九〇六六号の署名;第3章 持てるだけのもの―布告第一号 一九四二年三月二日;第4章 「この国は白人だけのもの」―強制収容所オープニング 一九四二年三月二十二日~十月六日;第5章 砂漠のクリスマス―一九四二年十二月二十五日;第6章 アメリカ政府は、遅まきながら君を必要としている―二世の入隊 一九四三年一月二十九日;第7章 「忠誠」と「反逆」―トゥーリレイク収容所 一九四三年九月;第8章 「これがアメリカ的なやり方か?」―ハートマウンテン収容所における徴募拒否 一九四四年二月;第9章 「当たって砕けろ」―失われた大隊 一九四四年十月三十日;第10章 「家」に帰る―VJデー 一九四五年八月十五日
ISBN(13)、ISBN 978-4-560-09583-6   4-560-09583-3
書誌番号 1113542087

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 334.4 一般書 利用可 - 2061433565 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 334 一般書 利用可 - 2061483031 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 334 一般書 利用可 - 2062155216 iLisvirtual
港北 公開 Map 334 一般書 利用可 - 2062033650 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 334 一般書 利用可 - 2062155267 iLisvirtual