増補版 --
吉田新一郎 /著   -- 新評論 -- 2017.12 -- 21cm -- 222p

資料詳細

タイトル 「読む力」はこうしてつける
版情報 増補版
著者名等 吉田新一郎 /著  
出版 新評論 2017.12
大きさ等 21cm 222p
分類 375.85
件名 読書指導 , 国語科
注記 文献あり
著者紹介 現在、「学び、出会い、発見の環境としくみをつくりだす」ラーンズケイプ代表。著書として『「学び」で組織は成長する』(光文社新書)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 優れた読み手はどのように読んでいるのか?そのスキルを意識化しない「本の読み方」、その教え方を具体的に指南する。2010年初版以降の教育界の動向や今後の動きなどを紹介した「「読み書き」はなぜ重要なのか」を増補。
要旨 「優れた読み手が使っている方法」を紹介・解説。増補「読み書き」はなぜ重要なのか。
目次 1 読む力がつく教え方・学び方(読むとは;これまでの教え方;反応をベースにした読み;これからの教え方;効果的な学び方・教え方);2 優れた読み手が使っている方法(関連づける;質問する;イメージを描く;推測する;何が大切かを見極める;解釈する;他の効果的な方法)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7948-1083-0   4-7948-1083-0
書誌番号 1113545657
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113545657

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 375.8 一般書 利用可 - 2074595670 iLisvirtual