澁澤龍彦論コレクション --
巖谷國士 /著   -- 勉誠出版 -- 2017.12 -- 22cm -- 393p

資料詳細

タイトル 回想の澁澤龍彦〈抄〉/澁澤龍彦を読む
シリーズ名 澁澤龍彦論コレクション
著者名等 巖谷國士 /著  
出版 勉誠出版 2017.12
大きさ等 22cm 393p
分類 910.268
個人件名 渋沢 竜彦
著者紹介 1943年、東京に生まれる。東大文学部卒・同大学院修了。仏文学者・批評家・作家・旅行家・明治学院大学名誉教授。20歳で瀧口修造と澁澤龍彦に出会い、以来シュルレアリスムの研究と実践をつづける。15歳年上の澁澤龍彦とは親しく交友し、唯一人の「共著者」となる。澁澤龍彦の『全集』『翻訳全集』の編集や記念展をリードし、多くのエッセーやトークを捧げてきたが、本来の活動領域も広く、文学・美術・映画・漫画の批評から紀行・博物誌・庭園論・メルヘン創作、また展覧会監修・講演・写真個展などに及ぶ。主著に『シュルレアリスムとは何か』(ちくま学芸文庫)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:「澁澤君」のこと 堀内路子述. 兄の力について 四谷シモン述. 『夢の宇宙誌』から 雲野良平述. 次元が違う 池田満寿夫述. 直線の人「シブタツ」 三浦雅士述. 胡桃の中と外 平出隆述. 翻訳家としての澁澤龍彦 池田香代子述. 繁茂する植物界 谷川晃一述. デザイナー、澁澤龍彦 菊地信義述. アンソロジストの本領 中条省平述. 『大理石』とイタリア体験 四方田犬彦述. モダンな親王 澁澤龍〓 谷川渥述. 『澁澤龍〓全集』刊行に寄せて 川本三郎述. 澁澤龍〓と新しい美意識 四方田犬彦述. 澁澤龍〓を旅する 安藤礼二述
内容紹介 澁澤龍彦の年少の朋友として、その人物像と全作品に精通している稀代の碩学が、半世紀近くにわたって発表し続けたエッセーとトークの一大集成。第5巻は「トーク篇2」として、さまざまな世代の人々が、澁澤龍彦について語り合った対談の数々を収録する。
要旨 「澁澤龍彦」とは誰か?私たちの「澁澤さん」をより広く深く知るために、回想・読解・オマージュの声を聴こう。多彩な対話者との『回想』+厖大な未刊行トーク集『澁澤龍彦を読む』!
目次 回想の澁澤龍彦(抄)(「澁澤君」のこと;兄の力について;『夢の宇宙誌』から;次元が違う;直線の人「シブタツ」;胡桃の中と外);澁澤龍彦を読む(翻訳家としての澁澤龍彦;繁茂する植物界;デザイナー、澁澤龍彦;アンソロジストの本領;『大理石』とイタリア体験;モダンな親王澁澤龍彦;『澁澤龍彦全集』刊行に寄せて;澁澤龍彦と新しい美意識;澁澤龍彦を旅する)
ISBN(13)、ISBN 978-4-585-29465-8   4-585-29465-1
書誌番号 1113550509

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 910.26/シ 一般書 利用可 - 2061625111 iLisvirtual